浜松城(引間城)と御城印 | かまのん紀行

かまのん紀行

この度、ヤフブロの閉鎖の為… こちらに移行して来ました✋

日常の事や、旅行での事、寺社巡りや史跡巡りなど行った所を日記形式で載せます♪

徳川家康の出世の城、浜松城OK そして、GETした御城印ほっこり それから所縁も少し紹介ですパー

浜松城と言えば前身の『曳馬城(引間城)』から上差し

 

浜松城を築城する前に在ったのが引間城。そこを拡張して浜松城を築城したのですパー

現在は、「元城町東照宮』が鎮座しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この辺りには、家康の住居が在ったそうで、今は御城印所と飲食店が在りますパー

 

引間城の御城印は、2​​​​​種類チョキ(家康公&お田鶴の方)

 

家康公の方を購入ニコ

 

(玄黙口)浜松城の城門が在った所。三方原の戦いで、武田軍に惨敗した時馬この門に撤退したと伝わります馬

それから、近くの『椿姫観音』

 

前城主の奥方で、家康に反抗し残った城兵と出陣し討ち死にしたと伝わります。

そのお田鶴の方を祀る社ですお願い

 

昨年の大河ドラマ『どうする家康』にも登場しましたねにやり

 

 

そして、浜松城本丸(天守曲輪)へ走る人 御城印は、限定と通常版を購入グッド! イヒ

 

刺繍の限定御城印。

 

通常版

 

 

 

 

 

 

 

徳川家康公の像

 

 

 

現在の浜松城の天守🏯は模擬天守ですが石垣は、当時のままパーまた、現在の城は、家康の後に入った武将により改修された最終形態ですパー

 

 

先に見えるのは富士見櫓跡目


さて、天守に向かいます走る人

 

 

 

模擬天守だけど、お洒落な感じですねイヒ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最上階から目

 

天守門目

 

 

 

天守井戸。

 

それから天守門へニコ

 

 

 

 

 

 

 

そして、搦め手から下城走る人

 

 

 

 

 

 

 

屛風折れの石垣目

 

 

 

 

そして、出丸が在った場所へ走る人

現在は、図書館が在る辺りに出丸が在りました。家康の時代は独立した曲輪で、(現在もちょうど道路で分断されていますねウシシ)鳥居元忠が守備していたことから鳥居曲輪とニコ

 

 

 

そして、浜松=浜松城&家康と言えば、三方原古戦場ですね~イヒ