先日、私がレッスンで取り入れている
練習メニューをボードを使って紹介しました。
⇒ 【「好評の練習メニューをボードで紹介します」の動画】
すると、実際に仲間内で情報を共有して
練習メニューに取り組まれたという報告を
私が運営しているオンラインサロンの
メンバーさんから受けましたよ。
とても効果的な活用法なので、
今回いただいた報告をシェアします。
あなたも仲間内で同じように利用してください。
--------------ここから---------------
■名前: K
■メルマガやブログ、HPへの引用方法(フリー01): イニシャル
■今月利用した中で一番印象深いコンテンツの感想(フリー07):
【Kさんのご報告】
オンラインサロンのコンテンツではないのですが、
昨日の超テニス塾のメルマガで配信された、
「好評の練習メニューをボードで紹介します」を、
早速サークルの練習で使ってみた感想です。
因みに、女ダブです。
残念ながら、私本人は月曜日の試合で
左ももを痛めた為に見学でした。
いつも、皆でどんな練習をしたいかを話し合って、2時間の内、
最後の20分位のゲーム以外は練習に充てるようにしています。
メルマガを見て、直ぐにラインでメンバー全員に動画を送ったので、
今日のメニューは直ぐに決まりました。
球出しから相手の取り難い所に打つのですが、初めのうちは、
その場でステイしていて予測で動くことがなかなか出来ず、
返球された2球目をまだ上手くコントロール出来ていない
場面がよくありました。
そうすると、自分の返したい場所でなく、
相手のいる所だったり甘い球になり、
逆に攻められるパターン。
また、ラリーやボレー戦が続くと、組み立てどころではなく、
パンパンと反射的に返すのみになり、最後の決めでミスる、
いつもの試合で負けるパターンもよくありました。
しかし、
後半はナイスショットが結構見られるようになり、
この練習をもっとしたいねと盛り上がりました。
普段の練習から、
組み立てを考える癖をつけることの
大切さを改めて実感した2時間でした。
ボードを使った練習メニュー、
お薦めがありましたらまたよろしくお願いいたします。
--------------ここまで---------------
【スリーの回答】
--------------ここから---------------
Kさん
ご感想ありがとうございます!
スリーです^^
すぐお伝えしたメニューとお仲間と一緒に
取り組むなんて最高の活用法ですよ!
残念ながらKさんは怪我をされてしまったということなので、
無理をせずに治してから練習してください。
でも、今回のように客観的に今回のメニューを取り組まれている方々の
プレーを見ることはKさんにとっては大きなプラスになったのではないでしょうか。
組み立てやスペースを突くテニスは
俯瞰して全体を見渡す力が必要です。
そんな中、ドンドン良いテニスになっていく姿を見たら、
Kさん自身も新たな発見があったと思いますし、
練習することによって上達していく仲間を見るのも楽しいですよね。
なので、今回のオンラインテニス会議でお送りした
「お家でできる3つのお悩み解決策」も共有していただいても
構いませんので、みんなで色々話し合ってテニスを楽しんでくださいね^^
では!
スリー
--------------ここまで---------------
---------------まとめ----------------
私は常に「考えて練習する」という
スタンスを推奨しています。
コートに立てば基本的にはひとりなので、
誰も助けてくれません。
なので、自分で状況を打破する力を
身に付けるのも練習の目的です。
ただ、
いきなりひとりで考えてテニスをするのは難しいので、
練習メニューを仲間内で共有して、みんなで考えながら
プレーする方が楽しいと思います。
ですから、
また機会があれば色んな練習メニューを紹介しますので、
「このメニューをやってみたい」と感じたときは、
ぜひあなたの練習に組み込んでください。
そして、仲間内で考えながら練習することによって、
今までになかった感覚でテニスに向き合えるかもしれませんよ。
普段からアップしている動画は
ドンドン色んな方にシェアしてもらっても構いませんので、
うまく文明の力も利用して、効率的に上達してくださいね^^
では!
スリー