前者はそもそもが、他人軸。 | 八屋虎子。のブログ #女装男子

 

どもども、

女装モデルの八屋虎子。です(`・ω・´)

 

 

今日も、前者向け

前者の為の記事を書いていきます。

 

 

今朝、妻と話していて

 

あんまりブログに

書けることないなぁ~

 

>わかるっ!

 

ないわけじゃないんだけど

これ、読んだ人の

何に 役立つんだろうって。

 

>わかるっ!!!

 

 

はい。

 

前者後者問わず、

ブログを書くことに行き詰まる時は

あると思うんだけど、

 

その理由には

傾向や違いがあると思うんだよね。

 

前者が書けない時って、

前述のように、

 

・コレを読んだ人の、何の役に立つのだろう?

・この文章だと分かりにくいかもしれない。

・この記事だと「え?終わり?オチは?」みたいに

読み手がガッカリするかも知れない。

 

みたいに、

 

書くなら書くで、

 

読み手にとって きちんと

意味のあるものを出したい。って

思いがちなんだよね。

 

一方、後者の場合の"書けない"って、

 

・自分の言いたいことがまとまらない。

・書きたい思いはあるけれどそれを言語化できない。

・とりあえず書き出してみたけど、なんか、違う。

 

みたいに、

読み手うんぬんと言うよりは

自分が主体で満足がいくか、いかないか

っていうケースが多いかと。

(※もちろん、

後者だってビジネス的に

〇〇さんに向けて書く。とかもあるよ♪)

 

 

あ、この話題って

前にも書いたことがあるんだけど

 

基本、前者ってオチや結末を決めてから

書くことが多くて、

 

逆に後者は

オチや結末を決めずに

まず書き出していくパターンが多いと思うのね?

 

だから、

もしブログを書くことに行き詰まったら、

逆の発想で書いてみると

突破口が見つかるかもしれないよね。

 

前者は、

とりあえず、何もオチやテーマを決めずに

他人が読まない前提で書いてみる。

 

そうすると、

いつもの自分とは違う

何かが出てくるかもしれない。

 

はてさて。

 

今日のブログタイトルの

『前者はそもそもが、他人軸。』について。

 

前者向けに書いていくんだけど

 

これはねぇ、ホント、そう。

その通り。

 

デフォルトが他人軸/相手軸です。

(相手の為に、自分は二の次基準)

 

フレーズだけ聞くと

スゲェ悪いみたいに聞こえるんだけど、

 

俺的には、それで

病んでノイローゼになっちゃう程でなければ

全然良いのになって。

 

逆に、そこに注力注いで

無駄に悩むことないのになって。

 

例えば

>日々の食事に納豆(自分軸)を取り入れると

なんか、すごく良いらしい!

でも私は、納豆(自分軸)がどうも苦手だ。

日々の朝食に、コレを取り入れるのは

どうもしっくりこない。

あぁ、納豆(自分軸)が食べられない私は

なんてダメなんだろう…。

 

 

 

 

いや、食うな食うなっ!w

 

違うんだよw

 

合ってないんだよw

 

そもそも

納豆(自分軸)が自分に合ってないんだよw

体質に合わないんだよw

 

やってみてどう?

 

"たまに"とか

"ここぞ!"という場面なら良いよ?

 

だけん、

常に自分を優先するって

気持ち悪いでしょう?

違和感すごいでしょう?

 

ムリだからw

 

あのぉ~

自分軸=素晴らしい!

とか

もっと自分を出して、自分を優先して

自分に/他人にもワガママに生きよう!

 

みたいなフレーズに

惑わされ過ぎなんだよね。

 

どっちもOKなのにね。

場面によって変えて良いんだよね。

 

食わず嫌いではなく、

もしそれを実際にやってみて

 

それでも

なんか違和感があるのなら

自分に合っていないんだよ。

 

納豆(自分軸)しか

食べ物がない世界じゃあるまいし、

 

納豆(自分軸)が食べられなかったとして

それで困っていなきゃ良いんだよ。

 

逆に

"納豆(自分軸)を食べられない"

ということ自体に悩んでどうする。って(笑)


前者は基本、

客観的に自分の人生を

生きています。

 

それがデフォ。

 

意識しなくても全体を把握し、

細かい部分に気が付いてしまい、

自然と相手への配慮をし、

当たり前のように他人を優先し、

陰で人を助け、その事実さえ世に知られることなく

また別の人を助け。

 

例え、自分のした1000回の行為(好意)に

気付かれなかったとしても、

相手からのたった1回の行為(好意)に対して

ありがとう!と言える。

なんなら、それが自分の望む形でなかったとしても

ありがとう!が言える、

 

なんだこの素晴らしい生き物は‼‼‼(笑)

 

で、で、で。

 

もしそれを

やり過ぎちゃて、

前者をやり過ぎちゃって

 

苦しくなっちゃっているのなら

 

「自分軸」っていう手もありますよ?

 

常に「自分軸」ではなくて

自分に都合の良いときに、

 

或いは決定権や

抑えるベキ、肝心要の場面では

 

「生殺与奪のなんちゃらをナントカぁ!!(by鬼滅の)」

みたいに、

 

「自分軸」をやってみたら

いかがですか?

ってぇ~お話しなわけ。

 

常に「自分を優先!」とか

めちゃくちゃしんどいからw

 

 

もちろん、後者も同じ。

 

デフォルトが「自分軸」なんだから

 

「よーし!自分軸になるぞぉ!」って

意気込んだら、そりゃあ変なことになるよ(笑)

 

元々、日本人なのに

「日本人になりたい!」っつってるようなものなんだから。

 

ドン・キホーテで買ってきた

サムライのカツラ被ったり、

ハチマキしめてみたり、

「忍者!」って書いてあるTシャツ着たり

絶対に足袋しか履きませんっ!

 

って、そりゃあ

おかしなことにもなるよ(笑)

 

はい。

 

こんなん、

フレーズが変わったって

なんでもそうで。

 

「相手を優先するのを

やめましょう!」に

耳を傾けて良いのは

普段から相手を優先している人だけだし、

 

「ワガママに生きよう!」に

耳をかすべきは

普段、ワガママが言えてなくて

不都合がある(困っている)人だけ。

 

「相手の気持ち/状況を考えましょう」を

聞き入れるべきは

普段、相手の気持ち/状況を考えていない自分軸人間だけ。

 

世の中のメッセージ全てが

自分に向けられているわけではないし、

 

常に、いつも、毎回、

どちらか一方の状態でいなければ

ならないわけでもない。

 

…って、

思ったっていうだけのお話し。

 

 

ってことで~

 

またねっ!

 

 

 

以下、バナーは全てURLリンクがついており、押せば飛べます。

 

 
うずまきキャンディ【受付中】12月3日(金)20:00~うずまきキャンディ
 

うずまきキャンディ【受付中】12月22日(水)20:00~うずまきキャンディ

 
うずまきキャンディ【受付中】2022年1月8日(土)13:00~うずまきキャンディ