なぜ男性は、後にバレる嘘をつくのか? | 八屋虎子。のブログ #女装男子

 

どもども、

女装モデルの八屋虎子。です(`・ω・´)

 

 

はい。

 

これ、俺、書くメリットあんまりないんだけど、

 

でも、まぁ、思っちゃったから

うん、書くね(笑)

 

これねぇ、

まず、「男性は」っていうところから

間違っています。

 

大間違いです。

 

「かっ、勘違い

しっ、しないでよねっ!」案件です。

 

んで、さらに誤解があるといけないので

最初に断っておきたいのが

 

大なり小なり

ウソは誰でもつきます!

 

はい。

 

なのでくれぐれも、

 

誰が嘘つきで、

誰が嘘つきじゃない。

 

とかの話じゃないっす。

 

いーい?

 

〇〇のつく嘘は、

あとになってバレやすい嘘。

〇〇のつく嘘は、

あとになってもバレにくい嘘。

 

などの

嘘の種類の話を書いていくよ?

 

いーい?

〇〇は嘘つきだ!みたいな

イメージ付けをしたいわけじゃないからね?

やめてね?

 

はい。

 

まず、

 

以下の図をご覧下さい。


 

はい。

 

これ、かなり自信あります。

 

まず、女性は男性に比べて

コミュニケーション力や

会話/対人におけるスキルが

高い傾向にあると思っています。

 

子供のころから

クラスでグループを作ったり、

その組織の中で生き抜くためには

否が応でもコミュ力が必要になってきます。

 

傾向として、

女性の方が

家庭の中のことや

相手の細かな変化に

気が付く能力に長けている傾向にあるでしょう。

 

しかしながら、

ここからが重要なのですが

 

前者と後者では

時間の概念について

絶対的な感覚の違いがあります。

 

前者は

物事の因果関係に

リアルな繋がりがあります。

 

AをやったらBになるだろう、

そうするとCに影響を与え、結果Dが起こる。

 

という、物理法則のような感覚に加え、

 

時間は常に一定の速度で

繋がり、流れ続けているという前提があります。

(意識が飛ばないという要因も大きいです。)

 

一方後者は、

物事の因果関係の

リアリティが薄い、繋がりが弱いです。

 

そもそも普段から

AをやったらBになるだろう。

というリアルな予測自体を立てるクセがありません。

(先読みをしない/意図はなんだろう?と考えない)

 

また、あるのは"MAX見積もり"と呼ばれる

過去自分の中で

一番成績の良かったデータを基準にする感覚や、

(100回中1回しか成功していないが

それ得意です!出来ます!と言うケースなど)

 

前者から見れば

"やらなくても分かることじゃん"という状況においても

 

"やってみなきゃ分かんないじゃん!"という

自分の最大値に対する期待があります。

(もちろん、それで大成功するケースもあります。)

 

また、

前提として自分の意識が「飛ぶ/潜る」

という現象が、自身の意に反して

日常的に起こるので

 

自身の身に覚えのない行動をしていたり、

なぜ自分がそれをやったのかを

自分自身でも覚えていない/説明が出来ないなどの場合もあります。

 

逆に、この状態で

「時間は常に一定の速度で、繋がりを持って流れている」と

考えるのは不自然なくらいです。

 

また、これはスピ的な要素になってしまうので

書こうか悩ましいところではあるのですが、

 

後者特有の

「なんか知らんけど」はあると思っています。

「後者ミラクル」というやつですね。

これは良かれ悪かれです。

 

「前者が同じ動作をしてもそうはならないのに

なぜか後者が全く同じ動作をした際には

それとは別の結果が生まれる。」

みたいなやつです。

 

(この「なんか知らんけど」が働いて

結果的に嘘になってしまうケースもあり)

 

これは誰にも、どうにも出来ないことですが

ご紹介だけさせて頂きました。

 

あわせて、

後者は主観が強く、

前者は客観が強いという傾向があります。

 

後者:主観=僕/私=自分としてはこう思う。

前者:客観=相手/他人=相手起点ではこう見えるだろうな。

 

この、主観というのは

割と重要なポイントで

後者の様々な行動に水平展開(応用)出来ます。

 

過去書きましたが、

ずーっと やっていました!

後者主観では

「ずーっとやっていた」が事実なのですが、

客観的に見た際には事実ではない

(その間、飛んでいた/手が止まっていたなどの)ケース。

 

みんなが言っていた!

後者主観で認識していない人は、
いない人になるので、

10人中3人しか言っていなくても、
「みんなが言っていた」となるケース。
 
などなどなど、

枚挙にいとまがないのですが、

 

以上の理由+男女の対人コミュ力の差の傾向と合わせて

この図を作ってみました。

 

 

以下、「前者も嘘はつくよ?」

「誰でも嘘はつくよ?」という前提を

踏まえながら読んで欲しいのですが、

 

後者のつく嘘の傾向として、

・客観的に見たらありえない内容の嘘。

・現実味/リアリティのない嘘。

・時間経過とともにバレやすい種類の嘘。

・その場しのぎの嘘。

に、なりやすい傾向にあります。

 

またそれが、主観では、

本人の中では

事実だったりするので

客観的にはあり得ない嘘を

自信満々に言えるケースもあります。

 

はい。

 

もちろん、

「個人差がある」旨の話を出されたら

それまでですし、確かにそうです。

 

ですが、ベースである

前者後者の性質の違いも

確かにそこにはあるのです。

 

はい。

 

くれぐれも

何度も言うよ

(残さず言うよ)

 

男性が嘘つき、

女性が嘘つき、

前者が嘘つき、

後者が嘘つき、

 

ではなくて!

 

違うからね?

 

いーい?

 

前者だろうが、女だろうが

嘘をつく時はつくんだからね?

 

単に、前者女性のつく嘘は上手だから

バレることがほとんどないもんで

表面化しないだけだからね?

 

あ、だからって、じゃあ前者は嘘つきで…

みたいな堂々巡りはやめようね?

際限ないからw

 

はい!

 

とにかく。

 

今回は

 

バレやすい傾向にある。

バレにくい傾向にある。

 

ただ!それだけのっ!お話し!

 

でした(*‘ω‘ *)

 

 

 

ってことで~

 

またねっ!

 

 

以下、バナーは全てURLリンクがついており、押せば飛べます。

 

 
うずまきキャンディ【受付中】12月3日(金)20:00~うずまきキャンディ
 

うずまきキャンディ【受付中】12月22日(水)20:00~うずまきキャンディ