興味のない話題はスルーで良いそうです。 | 八屋虎子。のブログ #女装男子

 

どもども、

女装モデルの八屋虎子。です(`・ω・´)

 

 

ブログのタイトルを

「女装モデル八屋虎子。の

前者のための前者後者論」に変更しました♪

 

別に、前者後者の話しか

しなくなるわけじゃないけど

目印として

分かりやすいかなぁ~って。

 

はい。

 

というわけで、

今回、前者向けにご紹介したいのは

 

後者の「お題トーク」について。

 

これ、初めて聞いたときは

よく分からなかったんだけど、

 

多分、こういうことだよってぇのを

説明していきます。

 

どちらが良い悪いではなく

それぞれの会話の基本方式は

こんな感じなんだよ♪知っておいてね。

 

っていうだけです。

 

 

 

まず、我々、前者の会話は

「キャッチボール」に例えられることが多いです。

 

例えば、(登場人物A/B/C)

A:俺、この間、貝の食べ放題に行ってきたんだよねぇ~

B:へぇ~、そうなんだ!あれ?Aくん、貝好きだっけ?

 

A:うん、普通に好きだよ~?美味かった♡

B:いいねぇ♪場所は~?どのへん~?

 

A:えーっと、千葉の館山ってところ!

B:あー!ねぇ、あの辺って

魚介の食べ放題やってるところ多くない?

 

A:うん、ちょっと車走らせたら

あっちこっちにあったよ~?

B:だよねぇ、私もちょいちょい

看板見ることはあっても行ったことはなかったんだよねぇ~

 

A:あ、そーなんだ。ん?ってことは、あの辺りにはよく行くの?

B:いやっ、実は昔、通っていた専門(学校)があの辺だったのよ。

 

A:あ~、なるほー!何の専門?

B:医療福祉~、って今は全然違うことやってるけどねw

 

A:あれっ!?医療福祉って確かCさんもそうじゃなかった?

C:俺じゃなくて、俺の嫁がな、元看護師。

 

A:あーそうだったそうだったw

B:Cさんの奥様はどれくらいやられてたんですか?

 

C:ん~どうだったかなぁ?10年以上はやってたんじゃないかなぁ?

Bさんは?結構やってたの?

 

 

はい。

これが会話のキャッチボールです。

 

話題が流動的で、

その場の状況・流れに合わせて

 

最初の「貝の食べ放題」から

「専門学校」の話に移り

そこから「Cさんの奥さんは元看護師」まで

行きつきました。

 

次に

後者の「お題トーク」を見てみましょう。

 

(登場人物A/B/C)

A:俺、この間、貝の食べ放題に行ってきたんだよねぇ~

 

B:えっ!私もこの間行ってきたよ!?

はなまるうどん初めてだったけど、

自分でかき揚げとか天ぷらとか取るの

なんかテンション上がったw!

おいなりさんも付けちゃって

結局、うどんがあまり食べられなかったw

 

A:わかる!私もホタテとかカチカチ(トング)で取るの難しくて

めっちゃ苦戦したw何個か落としたしw

あとカレーも美味しかった!

最近出来た店らしくって

綺麗だったし結構オススメ!

 

B:あ、ねぇ、そしたらさぁ!

代官山にあるAって大型書店!

そこも割と良かったよ!

内装も本屋とは思えないほどお洒落で、

休憩スペースも、ベンチもあるし、

スタバも併設されてたから時間も潰せるし。

 

C:わかる!私もイケメン店員さんの

顔が見れるだけで幸せw

 

はい。

これがお題トークです。

 

今回は「お題トーク」を説明したかったので

あえて激し目に書きました。

 

くれぐれも後者が

必ずこのような会話をしているわけではありません。

これは説明用です。

 

では、解説します。

 

「お題トーク」とは、

ひとつのお題に対して

それぞれが好きなように

思ったことを口に出してみる会話方式のことです。

 

その「お題」自体は、

個人個人が気になった個所をピックアップして

「お題」として話します。

 

はい。

 

まず冒頭のここですね。

 

A:俺、この間、貝の食べ放題に行ってきたんだよねぇ~
B:えっ!私もこの間行ってきたよ!?
はなまるうどん初めてだったけど、

 

「貝の食べ放題」から

「私も…」と切り出したにも関わらず

全く関係のない

「はなまるうどん」が出てくる下り。

 

これは、Bさんが

お題」を、「貝の食べ放題」ではなく

「外食をした」という「お題」として

引っ張ってきたために、

はなまるうどんの話が出てきました。

 

A:俺、この間、外食したんだ~
B:えっ!私もこの間、外食したよ!?

 

このくらいの感覚です。

 

 

例えば、以下のくだり、

 

A:あとカレーも美味しかった!

最近出来た店らしくって
綺麗だったし結構オススメ!
B:あ、ねぇ、そしたらさぁ!
代官山にあるAって大型書店に行ってきたんだけど、
そこ割と良かったよ!

 

一見すると、何が「そしたらさぁ!」なのかが不明で、

Aさんがせっかくオススメと

言ってくれているのに

その話題をぶった切って

全く関係ない大型書店の話をしだす場面ですが、

 

ここでは「「最近出来た店」というお題=大型書店」という

つながりがあるので、

本人としてはなんら違和感のない流れになります。

 

 

B:自分でかき揚げとか天ぷらとか取るの

なんかテンション上がったw!

A:わかる!私も、ホタテとかカチカチ(トング)で取るの難しくて

めっちゃ苦戦したw

 

Bさんのうどんの話を

ガン無視して、ホタテの話をしているように見えますが、

ここでは「トング」という共通項で会話をしています。

 

 

B:スタバも併設されてたから云々。

C:わかる!私もイケメン店員さんの…

 

これは簡単ですね。

Cさんの中では「「スタバというお題」=イケメン店員」

構図が脳内にあるようです。

 

さて。

 

ここまでの説明では

「お題トーク」がなんたるか。

 

よりも、

 

本人の中では

繋がりがあるんだよ(悪意はないよ)

という解説に注力し過ぎてしまった

きらいがあります。

 

ですので以下では

もっと分かりやすい

あからさまな会話例をご紹介します。

 

「お題:コーヒー」

A:最近、コーヒーにハマってるんだよねぇ~

B:わかる!ティーカップ集めるの好き!

C:・・・(興味のない話題なのでスルー)

D:私、なにげに安っい缶コーヒー好きだったりするw

A:私なんか豆を選ぶところからこだわってるよw

C:砂糖たくさん入れてもらえたらなんとか…

B:私はティーカップから食器にもこだわり始めちゃって~

D:ってか最近の缶コーヒー絶対美味しくなってるから!

 

はい。

あえて激しく書きました。

 

「コーヒー」という一つのお題に対して、

それぞれが自分の、

おもいおもいの「コーヒー話」を提示し合います。

 

これが「お題トーク」です。

 

 

さて、

ここからは余談になります。

 

後者は

自分の興味のない話題は

「流す/スルー」する。

 

というのが会話における基本スタンスです。

 

もちろん、仕事上どうしても

聞かなければいけないなどの

状況下では、この限りではありませんが、

 

基本的には

「興味がない」=流す/終わらせる/スルーです。

 

また、逆に

聞き手ではなく

話し手になった際には、

 

「自分の興味のある話題を

場に提示」します。

 

 

一方、前者の場合は、

 

相手の話に

興味があろうがなかろうが、

つまらなかろうが、

退屈だろうが、

 

気遣い/配慮/マナーとして

その相手の話を最後まで聞いてあげたり、

(相手の話に乗ってあげる)

 

相手の好きそうな話題を振ってあげたりします。

 

ただ、

その行為は、

 

後者さんから見れば

 

『聞いてくれる(乗ってくれる)=興味がある』

 

と、素直に受け取りますので、

 

結果的に、

後者さんが嬉々として自分の話を語り続ける

という構図になりがちです。

前者のターンは一生訪れません。

 

はい。

 

もちろん、後者に悪気はありませんし、

悪気がないからと言って

前者が我慢しろという話でもありません。

 

前者のみなさんにとっては

その会話の相手が

よほど嫌いで憎い相手でもない限りは

 

「相手の話を流す/スルーする」ことは

出来ないと思います。

 

ここで

すれ違いが生まれます。

 

前者:

「スルー」

=わざとかな?私のこと嫌いなのかな?悪意があるのかな?

 

後者:

「スルー」

=別に。なんともない。いつものことだけど?

 

 

後者さん自身は

「流される/スルーされる」ことも

日常のことらしいので

 

前者がそこまで思いつめなくても

大丈夫なようです。

 

以上、会話の違いの説明でした。

 

 

ってことで~

 

またねっ!

 

 

以下、バナーは全てURLリンクがついており、押せば飛べます。

 

 
うずまきキャンディ【受付中】12月3日(金)20:00~うずまきキャンディ
 

うずまきキャンディ【受付中】12月22日(水)20:00~うずまきキャンディ