やっとだるさが抜けてきました。
そこで、用事があったので日本橋高島屋へ。
子供1の下校時間もあって、高島屋では数件の用事をかなり急いで消化。
帰り際に子供2に今日のおやつが無い事を指摘され、目の前にあったグラマシー・ニューヨークへ引きずり込まれました。
コチラのケーキは私には大きすぎるのが難点ですが、その迫力ゆえに店の前を通るたびに子供2の視線を釘付けにしてしまうお店なのです。
今回も、大迫力な緑マカロン5つのせケーキ(名前も材料も覚えてないわ)に釘付けな子供2。
わかりました。買いましょう。
そこでお会計をしているときに、ふと「そういえば有名なチーズケーキを食べたことがない・・・」と気がついてしまい・・・。
限定数量の焼きあがったばかりのチーズケーキも、「こちらで最後です」という言葉に後押しされ買ってしまいました。
湯煎で焼くからでしょうか、とてもやわらかいチーズケーキ。
普段はチーズどっしり、甘さ控えめな我が家のチーズケーキを食べなれている子供たちにとっては、甘くてやわらかいチーズケーキは美味しかったようです。
パルミジャーノが入っているそうですが、???分かりませんでした。
まだ風邪が残っているせいかも(笑)。
今度はレアチーズケーキの方を試してみたいです。
でも日本橋から帰ってきた後、またフラフラになってしまった私。
子連れで時間が無い状態で行ったのも原因ですが、思ったより日本橋はベビーカーにやさしい駅では無かったわ~。
(駅によりますが)
それに、外・電車・デパートの気温差が辛かったせいもあるかも。
まだまだ家でじっとしていないとダメなのかしら。