◎ブラウザや他の文書ファイルからマインドマップへオートマッピング
マップ画面の「ホーム」タブのメニューは以下のようになっています。「ホーム」タブではマインドマップを作成する基本的な機能が充実しています。ここで気になるメニューが「オートマッピング」ですが、「 ツールチップ」を見るとこうなっています。「オートマッピング」機能はブラウザや他の文書ファイルから選択された部分を現在のマップ画面にマッピングさせる機能です。さっそく「オートマッピング」を押してみるとメッセージが表示されます。「OK」ボタンを押すとデスクトップの左上に「オートマッピング」に関するボタンが2つ表示されます。ブラウザから特定部分を選択します。マップ画面で確認して見ると以下のように先ほど選択したものが子ノードとして追加されます。この機能は他の文書ファイルでも同じでありますが、「絵」をマッピングしたい時はどうするのでしょうか。 この場合は選択したい絵を右クリックして「画像をコピー」すればマッピングされます。絵をマッピングしたマップ画面がこれです。 Oh, Good Grief! Amazon