鞆橋計画PRで市が映像装置設置 | 全国一斉 鞆の浦検定(鞆ペディア)

鞆橋計画PRで市が映像装置設置

仙酔島行き渡船場
仙酔島行き渡船場 posted by (C)鳶眼


 福山市は、鞆町の鞆港埋め立て・架橋計画を映像で紹介する機器を同町の市営渡船場に設置した。住民だけでなく鞆町を訪れる観光客にも架橋計画の必要性や狙いを発信する目的がある。

 仙酔島と鞆港を結ぶ渡船場の待合室に、32インチのモニターとビデオ機器を据え付けた。利用者は操作パネルで
(1)はじめに
(2)鞆町の現状
(3)計画の概要


の3つのビデオ番組を選ぶことができる。

 番組は、観光地である鞆町は幹線道路が狭く車の離合も難しいため、人口減少が続き、空き家も増えていると説明。これらの課題を解決するために架橋が必要だという市の考えを強調している。

 鞆架橋計画をめぐっては、金子一義国土交通相が1月、「国民同意が必要」と表明。国交省の埋め立て認可審査は事実上、ストップしている。市はビデオ機器設置で住民以外にも計画への理解を深めてもらうことにした。

中国新聞'09/9/5

__________


いいんですよ。
文句は言いません。

けど、相互の対話ができない姿勢って切なくないですか?

どっちが良い・悪いじゃなくて。


と、こんなことを書くとまた、“理想主義”って罵られるんでしょうな・・・

鞆の浦のために善かれと思ってやっていることなんですが、一部からの中傷メールに罵られてばかりで面倒臭くなってきました。他にも鞆の浦のことに首を突っ込んで同じ思いをしている人は大勢いるんだろうなぁ・・・。本業に専念しよう。


__________

全国一斉 鞆の浦検定


鞆郎PNG

『鞆の浦いいもの再発見!/Discovery! 鞆の浦』
◎みんなで考えよう「まちづくり」
 一人百歩の前進よりも、百人一歩の前進を!*

【鞆のための「まちづくり書籍」一覧】
画家/(故)藤井軍三郎さんが、遺してくれた言葉です

>>>以下、Think鞆の浦が提唱するアイデア<<<
◎鞆札【龍馬語録】販売!
◎鞆の浦研究所
◎“五感”で鞆の浦散策『ぐうるくる鞆の浦』
◎全国アンケート/あなたが想う20年後の鞆の浦を教えてください
◎鞆の浦サステナビリティ
◎ゼロ・エミッション
◎環境にやさしい「無洗米」の提議
◎地産地消産業
◎EM団子を鞆港に!
◎鞆の浦を訪れる日曜画家の方々へ
◎えひめAI-2で台所から瀬戸内海を考える
◎トモマップ無料ダウンロード(2009年2月中旬から)
◎潮位に注意!“鞆の浦の移り変わる表情”
◎鞆の浦写真館「フォト蔵」
常夜燈
常夜燈 posted by (C)鳶眼
◎公募!鞆の浦の写真【鞆展/写真の部】
__________

◎鞆 古寺めぐり
__________

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログへ
にほんブログ村 美術ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ



どうやらまた、中傷を受けているようです

全国一斉 鞆の浦検定-金の亡者からの中傷

mixiのIDからすると、同じ非営利?組織の人物です

う~ん、残念!
非常に残念!
何がって?

その人の二面性が
2008年3月から受けている中傷【中傷内容表記】
http://ameblo.jp/thinktomo/entry-10141487042.html