鞆検/経過報告とお詫び(5/6)
即採点の点数が表示されないため、
回答点数をお一人ずつメールでお知らせしております
毎日、多数の方が受検されているため、
ご連絡が少し遅くなりますが、ご了承ください
尚、即採点システムの復旧は連休明けとなりますので
こちらもあわせてご了承ください
◎鞆検1級/50点満点
◎鞆検2級/49点未満~45点以上
◎鞆検3級/44点未満~35点以上
◎鞆検4級/34点以下
現時点で、満点獲得一級認定者は3名
(出身地と姓をカタカナで表記します)
宮城県カントウ様5/3(2度カウントしていますが、認定証贈呈は1枚のみです)
愛知県サカイ様5/5
東京都コヤマ様5/6
__________
第二回 全国一斉 鞆の浦検定
開催中!(5月31日17時まで)
問題用紙のダウンロードはコチラ
受検期間:平成21年5月2日(土)10時~31日(日)17時
開催場所:鞆の浦及びインターネット(PDF)で問題用紙配布
『鞆の浦いいもの再発見!/Discovery! 鞆の浦』
◎みんなで考えよう「まちづくり」
一人百歩の前進よりも、百人一歩の前進を!*
【鞆のための「まちづくり書籍」一覧】
※画家/(故)藤井軍三郎さんが、遺してくれた言葉です
>>>以下、Think鞆の浦が提唱するアイデア<<<
◎“五感”で鞆の浦散策『ぐうるくる鞆の浦』
◎全国アンケート/あなたが想う20年後の鞆の浦を教えてください
◎鞆の浦サステナビリティ
◎公募!鞆の浦の写真【鞆展/写真の部】
◎ゼロ・エミッション
◎環境にやさしい「無洗米」の提議
◎地産地消産業
◎EM団子を鞆港に!
◎鞆の浦を訪れる日曜画家の方々へ
◎えひめAI-2で台所から瀬戸内海を考える
◎トモマップ無料ダウンロード(2009年2月中旬から)
◎潮位に注意!“鞆の浦の移り変わる表情”
__________
◎鞆 古寺めぐり
__________




回答点数をお一人ずつメールでお知らせしております
毎日、多数の方が受検されているため、
ご連絡が少し遅くなりますが、ご了承ください
尚、即採点システムの復旧は連休明けとなりますので
こちらもあわせてご了承ください
◎鞆検1級/50点満点
◎鞆検2級/49点未満~45点以上
◎鞆検3級/44点未満~35点以上
◎鞆検4級/34点以下
現時点で、満点獲得一級認定者は3名
(出身地と姓をカタカナで表記します)
宮城県カントウ様5/3(2度カウントしていますが、認定証贈呈は1枚のみです)
愛知県サカイ様5/5
東京都コヤマ様5/6
__________
第二回 全国一斉 鞆の浦検定
開催中!(5月31日17時まで)
問題用紙のダウンロードはコチラ
受検期間:平成21年5月2日(土)10時~31日(日)17時
開催場所:鞆の浦及びインターネット(PDF)で問題用紙配布
『鞆の浦いいもの再発見!/Discovery! 鞆の浦』
◎みんなで考えよう「まちづくり」
一人百歩の前進よりも、百人一歩の前進を!*
【鞆のための「まちづくり書籍」一覧】
※画家/(故)藤井軍三郎さんが、遺してくれた言葉です
>>>以下、Think鞆の浦が提唱するアイデア<<<
◎“五感”で鞆の浦散策『ぐうるくる鞆の浦』
◎全国アンケート/あなたが想う20年後の鞆の浦を教えてください
◎鞆の浦サステナビリティ
◎公募!鞆の浦の写真【鞆展/写真の部】
◎ゼロ・エミッション
◎環境にやさしい「無洗米」の提議
◎地産地消産業
◎EM団子を鞆港に!
◎鞆の浦を訪れる日曜画家の方々へ
◎えひめAI-2で台所から瀬戸内海を考える
◎トモマップ無料ダウンロード(2009年2月中旬から)
◎潮位に注意!“鞆の浦の移り変わる表情”
__________
◎鞆 古寺めぐり
__________

