新商品案内 デイライトカスタムキット GS/RX/IS/CT 【LEXUS】 | レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

レクサス(LEXUS)のアフターパーツの新商品紹介&開発途中の製品紹介

こんばんは。

シンクデザインの佐藤です。



最近は仕事がさらにスピードアップ☆

ガンガン終わらせています!!!


ヤル気があればいくらでもこなせると信じて集中しております。

頑張ります!!!!



さて、本日はカタログページも完成したので、新商品案内を簡単に。




レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


DRLカスタムキット


適合車種は以下の通りです。




レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


GS250/GS350/GS450h






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


RX270/RX350/RX450h






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


IS350/IS250


*ISFは適合取れていません






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


CT200h





となります。


すでにご注文も多くいただき、店頭での取り付けも多くしています。


在庫は200台分ありますので、まだ余裕があります。



どのような機能かと言うと、ヘッドライトのスイッチをどの位置にしていてもヘッドライトスモールが点灯したままとなるキットです。


テールレンズとナンバー灯は連動して点灯しないようになっています。


ヘッドライトのスイッチをAUTOの位置にしていて、昼間はスモールのみデイライトのように点灯し、夕方フォグのスイッチがONになっていればフォグとスモール・テールレンズ・ナンバー灯が点灯し、本格的に暗くなればヘッドライトも点灯となります。


つまり、エンジンをかければ常にヘッドライトのスモールが点灯しているというキットです。



また、取り付けに関してですが、エンジンルーム内ですべて完結します。



また、本体にスイッチが付いていますので、純正に戻す事が可能です。




レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

デイライト化されている場合は青色LED点灯。






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


純正に戻す側スイッチですと赤色LEDが点灯。




デイライトと言ってもスモールの明るさは変えずに、ただ点灯させているだけですので、基本的に車検は問題ありません。


ですので、OFFにする時があるのかという疑問がありますが、何か言われた場合にOFFにできるという逃げも必要かと思いましてスイッチを付けました。




価格は¥10,500(税込み)となり、カタログページは下記の通りです。



     LEXUS DRLカスタムキット■カタログページ





簡単ではありますが、新商品紹介とさせていただきます。


よろしくお願いします。





◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 〒243-0435神奈川県海老名市下今泉1-19-10
 シンクデザイン株式会社 代表取締役 佐藤 義博
 TEL:046-236-6777 FAX:046-236-6778
 定休日:火曜日・水曜日
 営業時間:9時~17時
 ホームページ


 ホームページⅡ


 フェイスブック


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆