LEXUS NewGS用 LED関連パーツ カタログページ完成 【LEXUS】 | レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

レクサス(LEXUS)のアフターパーツの新商品紹介&開発途中の製品紹介

こんばんは。

シンクデザインの佐藤です。



毎日毎日やる事がたくさんあって幸せな佐藤です。


週の5日間は仕事しかしない!!!といった状況ですが、目指せ快適な店舗ですので、日々頑張っております。


時間と競争!!!




さて、先日もご紹介しましたが、NewGS用のLED関連パーツのカタログページが完成しましたので、ご報告です。


同じようなブログではなく新しい商品の紹介をしなさいと言われそうですが、本日は紹介のあとに一苦労した出来事を紹介したいので、簡単に。。。




レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


DRLカスタムキットやTVキャンセラー、LED関連パーツなどで、NewGSのユーザーさまに多くご来店いただいております。


今回のGSは売れているんだ~と実感する日々です。



どうにかLED関連パーツを完成できました。


下記リンクよりご覧下さい。



     LEXUS NewGS用LED関連パーツ■カタログページ





在庫多数ありますので、ご注文お待ちしております。




毎日交換しておりまして、良くお客様から言われるので、ご説明します。




レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


ドアカーテシですが、NewGSになり純正でLEDが多く採用されております。


そんな流れでドアカーテシもLED。。。。と思っていられる方が多いようです。



上記画像はすでに交換した後ですが、実際にに純正はなんだか微妙な白で違和感があります。



内装剥がしで簡単に外れるのですが、




レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


外してみると青い電球です。






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


このように電球。






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


そこで、シンクデザインのインテリアLEDランプへ交換する事により綺麗に明るく発光します。


しかも、側面発光型でなくては綺麗に発光しませんので、ご注意ください。






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


このように側面に発光させる目的のLEDバルブでないとダメです。


なので、各箇所のバルブ形状を適正にセット販売しているシンクデザインのLEDバルブセットが悩む必要なく便利となります。


しかも、素子にこだわり長寿命も売りの一つです。


あまり安いLEDバルブは危険ですので、ご注意ください。






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


エクステリアLEDランプのウェルカムランプなども同様です。



それでは、ご注文お待ちしております。




     LEXUS NewGS用LED関連パーツ■カタログページ








さて、本日はこちらが本命。


山歩きブログが山に行ってないので、できないので、たまには車以外のブログも。


ということで。





レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


そもそも、移転するのと同時に間に合わせるからということで、注文したもの。


GWに移転していますから~ 



実際に到着したのは注文してから2ヶ月後。


やっぱり適当スナップオン担当S氏(笑)



でも、いつも頼りになるので(笑)



さて、この大きさ。







レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


ウッドトップ。



工具箱の上に置く台です。


普通は工具箱別に大きさが決まっておりますが、異常なほどの長さ。


こんなロングな工具箱。。。。。絶対買えない。。。。



でも、ウッドトップなら買える!!!!!(笑)







レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


届いたばかりのウッドトップを加工します♪


裏からマーキング。



準備完了。







レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


マーキングの通りに溝を作ります。


丸ノコで溝を掘ります。



実はシンクデザイン佐藤は木が切れる人。


得意です♪






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


丸ノコでカットした通りにルーターで溝を大きくしていきます。


できるだけ真っ直ぐに。



でもアバウトに(笑)







レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


溝が完成!!!!


新品のウッドトップ加工!!!!!







レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


こんな感じで溝を作りますが。



実はこれが2枚の計4箇所同じように溝を作ります。



かなり本気出しました(笑)







レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


これがやりたかった!!!!スナップオンデスク☆


工具箱を4個用意して、長いウッドトップで橋渡し。


各工具箱の突起に合わせて溝を掘りはめ込む。



「ガコン!!!」とはまった時の達成感(笑)最高でした。



これで、ようやくデスク兼カウンターが完成となりました♪





レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


このように差し込まれます。





終わったのは1時。


そこから片付けして寝たのは2時半。



そして6時に起きる。



36才。




まだまだがんばれます!!!!







さて、終わった後にお隣のSBCさん。





レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


工具箱!!!!買ってました。


しかも普通のレッドではないようで。



格好良い~





ありがとうございました。






     シンクデザイン■ホームページ




     シンクデザイン■ホームページⅡ





     シンクデザイン■フェイスブック