レクサス IS/IS-F インナードアハンドル[ピアノブラック]装着 | レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

レクサス(LEXUS)のアフターパーツの新商品紹介&開発途中の製品紹介

かなり多忙で困っています。


最近、外出も多く、、、、やる事も多いのですが、休みもちゃんと休み、、、、


休んでいいのか!?と思いつつ、、、、



片っ端から仕事を終わらせています。




今日は先日から紹介している【インナードアハンドル】の「ピアノブラック」をご紹介します。




レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


純正インナードアハンドル(IS/IS-Fの前期とISの後期)はシルバーに塗装されています。






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


リアドアも同じような形状でシルバーです。



このシルバーな部分ですが、純正部品として取り寄せする事ができません。


ドアの内張り本体を取り寄せして分解するしかありません。




そこで、先日から紹介しています通り、型を起こして限定30台分で製品化したのですが、カーボンを希望する方以外にピアノブラックやエボニーブラックのお客様もいらっしゃいます。







レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


ピアノブラックで装着!!!


このように引き締まったドアハンドルと大変身!!!!






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


リアドアも同様に。


ドアハンドルがピアノブラックになるだけで、こんなにもイメージが変わります。







レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


このドアハンドルですが、交換にはドアの内張りを外す必要があります。


裏側から交換するのですが、固定しているビスを何箇所か外して知恵の輪のように引き抜く事が可能です。


特に加工することなく交換することができました。


単純に入れ替えるだけです。


そして、親切丁寧を売りにしているシンクデザインですから、取り付け説明書を作りました!!







レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


ドアの内張りを外すことができる方であれば、ユーザーさまでも交換できると思います。


また、純正に戻す事も可能です。


単純に交換するだけですから、元通りになりますよね。



この写真のレクサス IS350ですが、当社でドアハンドルを一番最初に取り付けさせていただいた車輌です。


フィッティングも抜群で、純正と変わらなくクオリティーで再現しています。


【ピアノブラック】【エボニーブラック】【ボディー同色】など、好みに合わせて塗装することが可能です。



30台限定ですが、現状20台分程度の注文となっていますので、まだ余裕があります。


すでに「ピアノブラック」と「エボニーブラック」でご注文いただきましたユーザーさまには出荷していますので、装着されている頃かと思います。






今までピアノブラックやエボニーブラックでご注文いただいたユーザーさまからの注文が多いので、もう一度各パーツの紹介もしたいと思います。




レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


エアコントリム(助手席側)






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


エアコントリム(運転席側)






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


エアコントリム(センター)







レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


サイドガーニッシュ







レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


メータークラスター







レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


シフトノブ







レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


ドアインナーベゼルとドアインナーロック



このようにラインナップも豊富になりましたね。


ドアインナーロックは内張りを外してからでないと交換できませんので、ドアハンドルと同時交換がお勧めです。


LS用のドアロックはメッキとの組み合わせになるので、IS/IS-Fの樹脂ロックから交換するとガラリと雰囲気が変わります。


お勧めパーツですね。









レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


引き締まったドアにするにはドアハンドルをピアノブラックやブラックカーボンでしょう。


IS-Fユーザーさんはシルバーカーボンで統一するという選択ですかね。






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


この機会に是非!ご検討ください。


30台売りきりで販売終了となります。



ご注文はホームページより、直接お問い合わせください。


価格は以下の通りです。



ブラックカーボン/シルバーカーボン ¥134,400(税込み)


カラー(塗装) ¥105,000(税込み)



なお、数量に限りがありますので、1台分(4枚ドア分)のみの受け付けとなります。





 追記:シンクデザインのパーツ(特に取り付けが大変なパーツ)を富山県にある【コクピット魚津さん】にて取り付けしていただけます。近県の方は担当:尾田さんまでお問い合わせください。

     コクピット魚津■ホームページ







話しは変わりますが、今週の水曜日も谷川岳に行ってきました。


先週からの変化をお伝えします。





レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


気温上昇により、西黒沢は雪崩れています。


滑れない沢が多数です。


南斜面は特に全滅でした。






レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


山頂に近い場所はまだいけますが、斜度がキツイ斜面はいつ雪崩れるかわからない状況のようなので、気を付けてください。


また、日曜日から寒気が入ります。


このデブリの上に積雪になると思われますが、底付きによる転倒で滑落しないように注意したほうが良さそうです。


って、自分ですね(笑)



気を付けて山に入りましょう!!!!




それでは、明日はLS460へLSDの装着仕上げです☆






     シンクデザイン■ホームページ