レクサス HS250h ブルークリアーエンブレム完成☆ ハイブリッドカラー☆ | レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

レクサス(LEXUS)のアフターパーツの新商品紹介&開発途中の製品紹介

以前、IS-Fで当社のデモカー的存在のユーザーさまがHS250hにお乗換えになりました。


純正戻しの時は寂しい思いをした事を思い出します。



そして、さっそく純正エンブレムを持ち込んでいただき、ブルークリアーエンブレムとさせていただきました☆




レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


HS250hはハイブリッドですので、【250h】の部分は純正でブルーのラインが入っています。


このハイブリッドのブルーラインをヒントに始まったブルークリアーエンブレムですから、純正ブルーラインに限りなく近いブルーとなっています。




レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


【HS】がブルークリアーで【250h】が純正のまま。


似てますね~(笑)


HSまでブルーラインを入れることにより統一感が増し、よりハイブリッドとなります。





レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


そして、同じように【LEXUS】のロゴも同様にブルークリアーへ。


この2点のエンブレムをブルークリアーにする事により、Lマークはヒートブルーですからエンブレムカスタムは完結となります。







レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


ブルークリアーエンブレムを販売開始してもう少しで2年になりますね☆


相変わらずの人気で販売本数も落ち込む事無く安定した製品です。


最近ではIS用が大人気☆



こんどはHSが人気になるのでしょうか??


単品での販売もしていますし、純正エンブレムをレクサスディーラーさんから取り寄せしていただき、シンクデザインに送って現物加工するサービスもしています。


エンブレムはオーナーさましか購入することができませんので、シンクデザインはアメリカより輸入ですからね。





レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】


決して派手なエンブレムではありませんが、レクサスらしく大人なカスタムとして人気です。


この細かさが人気の秘密でしょうね☆


これからも、こんな細かい製品作りを続けたいと思います。





     ブルークリアーエンブレム■カタログページ





     シンクデザイン■ホームページ