GS用 モバイルコンソール(テレフォンコンソール)取り付け★ | レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

レクサスのアフターパーツを考えるシンクデザイン【LEXUS】

レクサス(LEXUS)のアフターパーツの新商品紹介&開発途中の製品紹介

先日販売開始したGS用のモバイルコンソールですが、とりあえずデモカーに取り付けして撮影しました。



ThinkDESIGNのブログ ThinkDESIGNのブログ



シンクデザインとしてはユーザー様の使い勝手を考え土台のみを提供します。

あとは携帯電話のアダプター・アイポッド(ⅰPod)のアダプター・アイフォンのアダプターを土台に取り付けて使います。


ThinkDESIGNのブログ ThinkDESIGNのブログ


GSにはドリンクホルダーがシフトノブの左側にありますが、ドリンクホルダーはドリンクホルダーとして使ってもらい、携帯電話やアイポッド・アイフォンの置き場所がないので商品化しました。


ただ、上から貼り付けたり、デザイン性に欠ける製品を作っても意味がないので、GSの内装に違和感無く取り付けられる製品を考えた結果、センターコンソール左脇にあるレザーパネルから型を起こし土台を一体化させて、同じようにレザーで仕上げました。


ステッチも純正同等に違和感無くデザインしてあります。



ThinkDESIGNのブログ ThinkDESIGNのブログ


土台部分は最小限にして、グローブボックスを開けても、助手席シートを前にしても当たらないよう設計しています。


純正の機能に支障がないように考えているのと、サイドパネルごと交換するので純正に戻すことも可能です。


助手席側から見ても違和感なく邪魔にもならないと思います。



ThinkDESIGNのブログ ThinkDESIGNのブログ



実際に携帯電話のアダプターを取り付けしてみるとこんな感じです。


アダプターはご希望であればシンクデザインで用意(同時発送)することも可能ですので、お問い合わせ下さい。



ThinkDESIGNのブログ ThinkDESIGNのブログ


運転席からの視認性も良好です♪
これならオーディオの音量を大きめで走行中にも気が付くと思います。


アイポッドなどの操作性も十分ではないでしょうか。



ThinkDESIGNのブログ ThinkDESIGNのブログ


アイフォンを置くとこんな感じです。

アイフォンで車輌撮影したかったです(笑)



ThinkDESIGNのブログ ThinkDESIGNのブログ


ショッピングサイトのアップには少し時間かかりますので、ホームページよりお問い合わせ下さい。


     GS専用モバイルコンソール ¥77,700(税込み)





交換方法ですが、みんカラの整備手帳にありますので、下記よりご覧下さい。


     みんカラ整備手帳【モバイルコンソール交換方法】






     シンクデザイン★ホームページ