人生で行き詰って身動きが取れなくなったとき、それは間違いなく○○○○です!!(その2) | 「自分」を生きるための心理学(ビリーフチェンジ)

「自分」を生きるための心理学(ビリーフチェンジ)

生きづらさを手放して、ゆるぎない自分で生きよう。
一度きりの人生だから、命が輝く生き方をしよう。

■人生で行き詰って身動きが取れなくなったとき、それは間違いなく○○○○です!!(その2)



こんばんは。
心理セラピストの加藤えみです。



今日は、さっそく前回からの続きを


 

<前回の内容はコチラ>
人生で行き詰ったとき、
それは間違いなく○○○○です!!(その1)


 


 

 

 

 

 

 

 



 

セラピーを受け始めて半年くらいは、
(いや、それ以上かも)

 

大した効果も感じられなくて
不安と疑いの気持ちでいっぱいだった私。

 



 


でもね、そうやって疑心暗鬼になりながらも、
絶対に諦めたくなかった。





今振り返ると、
 

”もう、これ(ビリーフチェンジ)しかない。
後戻りはできない‼”


そんな、ワラにもすがる思い
だったのかもしれません。






*  *  *  *  *



何を隠そう、
そのころの私といえば、




大きな病気・手術を
立て続けに繰り返したり


どの職場に行っても
なじめずに転職を繰り返したり


何でも腹を割って話せる
親友と呼べる友達がゼロだったり


 



両親と何十年も絶縁状態だったり

好きな人が出来ても、
依存心が強すぎてうまくいかなかったり




もう、人生が
これでもかってほど八方塞がり。





 

 

 

 




 


そして・・・



今だからこそ言えるけど

あの時、投げ出さなくって
ほんとーーーーーによかった‼









今までのやり方で
上手くいかなくなったり

人生が行き詰って
八方塞がりになった時、




それって、

もう、今のやり方(生き方)
では限界じゃないの?

そろそろ、新しい生き方をする
タイミングじゃないの?




っていう、自分の
心の奥底からのメッセージです。






*  *  *  *  *



新しい生き方をするためには、
今までの自分を変える必要があります。



そりゃね、
簡単じゃないかもしれません。


人生が行き詰るまで変えることが
できなかったんだから、

それは、その人の
一番根っこにある「人生のテーマ」





だからこそ、それを改めるか、

そのまま上手くいかないやり方を
押し通すかで、人生は天地の差。








人生って、
長い目で見た方が絶対いい。


行き詰ったり停滞したときって、

大きな変化や幸せが
すぐ目の前まで迫ってきてる時です。






今の私だからこそ、
自信を持って言えること。


人生が行き詰ったとき、

それは、人生をぐんと幸せへシフトする
絶好のチャンスですよ!!







今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます☆


加藤えみ






 

▼"何をしても埋めることのできない
  不安や寂しさを根本解決したい!!" という方へ
↓↓
『あなたの孤独感をゼロにする5つの処方箋』無料メール講座