あけました初走り
あけましておめでとうございます(遅
今年もバイク馬鹿で行きたいのでよろしくお願いしますw
先日走り初めしてきました
http://youtu.be/f5epmPpVbfI
撮影、アドバイスのGガレージM様ありがとうございます
新年一発目から良い練習課題盛りだくさんですw
最近パンチの効いた走り方を模索してたんですが
中々上手くいかずにモヤモヤとしておりました
猫背な自分を改善できてきたのはいいんだけど
背筋は伸ばしつつ骨盤を寝かしたり起こしたりの意識が足りませんでしたね
他にもいろいろあるけどとりあえずはここに集中します
エンジンもヤレてきてWRおせーなーなんて思ってましたが
ヤレててもWRってやっぱはえーって思えたお正月でした
今年もバイク馬鹿で行きたいのでよろしくお願いしますw
先日走り初めしてきました
http://youtu.be/f5epmPpVbfI
撮影、アドバイスのGガレージM様ありがとうございます
新年一発目から良い練習課題盛りだくさんですw
最近パンチの効いた走り方を模索してたんですが
中々上手くいかずにモヤモヤとしておりました
猫背な自分を改善できてきたのはいいんだけど
背筋は伸ばしつつ骨盤を寝かしたり起こしたりの意識が足りませんでしたね
他にもいろいろあるけどとりあえずはここに集中します
エンジンもヤレてきてWRおせーなーなんて思ってましたが
ヤレててもWRってやっぱはえーって思えたお正月でした
【WR250F】ステップ加重【エンデューロ】
スタンディングで悩んでました
まだ悩んでますがw
ステップへの加重は抜重するとこしないとこを色々試してちょっと分かってきたかも
これはおつりが絶対くるぞーってのも分かりやすい所は分かる
けどどう対処すればいいのかなぁと模索してますた
ステップに置く足の裏の位置、左右と前後、これの使い方というか
使い分けというかなんというか
加速減速コーナーで置くとイイポイントがあるってのは体感してるけど
体の位置にもよるしこれはひたすら走りこむしかないかなーと
まぁバイクのバランス取れる所に乗るっていうのと
リアサスの動きを意識して乗るって感じですかねー
小さいジャンプでもフワっとなるようになったし
普通に通過するとおつりが来るギャップも、
リアサスを地面に押し当てておつり軽減できたりしたし
ともかく成長遅いが何かしら進歩はしてると信じて練習しようそうしよう
でもって今日の練習でヒデター氏のWR450Fを借りて乗ったんですが
速い
しかも楽で速い(所が多いであろう
慣れるとそこそこ乗れちゃうんだろうけど
まだまだ俺には早いかな
250ブンブンできるまでは辛抱しようw
まだ悩んでますがw
ステップへの加重は抜重するとこしないとこを色々試してちょっと分かってきたかも
これはおつりが絶対くるぞーってのも分かりやすい所は分かる
けどどう対処すればいいのかなぁと模索してますた
ステップに置く足の裏の位置、左右と前後、これの使い方というか
使い分けというかなんというか
加速減速コーナーで置くとイイポイントがあるってのは体感してるけど
体の位置にもよるしこれはひたすら走りこむしかないかなーと
まぁバイクのバランス取れる所に乗るっていうのと
リアサスの動きを意識して乗るって感じですかねー
小さいジャンプでもフワっとなるようになったし
普通に通過するとおつりが来るギャップも、
リアサスを地面に押し当てておつり軽減できたりしたし
ともかく成長遅いが何かしら進歩はしてると信じて練習しようそうしよう
でもって今日の練習でヒデター氏のWR450Fを借りて乗ったんですが
速い
しかも楽で速い(所が多いであろう
慣れるとそこそこ乗れちゃうんだろうけど
まだまだ俺には早いかな
250ブンブンできるまでは辛抱しようw