K-BALLET TOKYO「カルミナ・ブラーナ」@オーチャードホール | 明日もシアター日和

明日もシアター日和

観たもの読んだものについて、心に感じたことや考えたことなど、感想を綴ってみます。

演出/振付/台本 熊川哲也

音楽 カール・オルフ

飯島望未/杉野慧/小林美奈/堀内將平/山本雅也/成田紗弥/石橋奨也/熊川哲也

 

 2019年に初演、2021年に収録映像が有料配信されたそうですが、私は今回が初見。ダンサーと奏者と歌手、250名を超えるアーティストによるコラボ作品です。悪によって崩れかけた世界が再び秩序を取り戻すまでを描いているのだと。

 悪魔の子(飯島望未)が人間の世界に紛れ込み、社会に蔓延する悪の象徴、堕落と欲望の化身となって、すべてを闇に引きずり込んでいく。太陽(杉野慧)を打ち負かして動植物を絶やし、ヴィーナス(小林美奈)を官能の喜びに溺れさせてダビデ(堀内將平)たちに支配させ、一人の男(山本雅也)をサタンに変えて生贄の白鳥(成田紗弥)を殺させ、敬虔な神父(石橋奨也)たちを堕とし、天使たちを死なせていく。最後に人類(熊川哲也)が立ち向かい、敗れ去った者たちも現れて、悪魔の子を闇に追いやる。

 

 ちょっと???という後味も残ったけど、圧倒される作品でした🎉 プロローグから痺れましたよ。熊哲が薄暗い舞台奥からゆっくりと前方に向かって歩いてくる。その、微妙にしなる身体、それに合わせて優雅に動く手脚たったそれだけなのに、その完璧な身体表現はまさしくバレエダンサー、表現者のそれ。クラクラしました✨

 その彼の背後で悪魔の子の手がチラチラと動き、その手が伸びて熊哲の白いシャツに黒いシミを作る。初演では運命の女神フォルトゥーナが悪魔ルシファーと恋に落ち、子を産んだという設定らしい。配信時の上演でフォルトゥーナ→人類の象徴(=熊哲)になり、その彼の内部から悪魔が生まれてくるという表現です。人間はもともと邪の闇を持っているということなのかな。とても印象的なプロローグでした。

 

 そのあと悪魔の子がさまざまな存在を悪に染めていくんだけど、その初っ端、太陽を踊った杉野慧さん、ゴールドに輝くタイツ姿が眩しい💖 ステップのしなやかさが強調されます。逞しさを見せる踊りからは威厳と神々しさが放たれる。その太陽の光を浴びて草花や水や鳥たちが踊る。自由で流線的なフォーメーションは喜びに満ちた幸福感を見せていて良かったです。

 もう一つ印象に残ったのが、終盤で神父を踊った石橋奨也さん。悪魔に惑わされ抑えていた欲望をあらわにします。そのダンスが実に不穏で鳥肌もの~😆 腕のしなり、頭の振り、引きつったような動き、シャープでスピーディーな動きに邪悪な感じが溢れていてカッコ良い。群舞も加わっての “堕ちた神父たち” の踊りはパワフルで、フォーメーションも含めて圧巻でした🎊 最後の方でひざまずいて神に祈る時せせら笑ってるんですよ~😓

 

 悪魔の子を踊った飯島望未さん、とても良かったです。軽やかなステップと大きく伸びやか動き。その場を操っていく求心力を感じました👏 基本的な造形は無邪気な好奇心かな。自分が何かすると相手が崩れていくのが不思議でしかたなく、それを面白がっている。太陽が消え花や鳥たちが命を失っていくのを「あれれ?」って感じで見ていたり、白鳥がサタンに羽を折られ悶え苦しみながら死んでいくのを笑って眺めていたり……そんな、狂気と毒をはらんだ子どもかと思いきや、時々、寂しさや虚しさを浮かべるのは、孤独であることの痛みを感じてるからなのだろうか。天使を掴むと死んでしまうのを見て「どうして?」と悲しい顔になっていたし、皆んなと踊るときは楽しそうだった。結局、悪魔の子は最後には人類によって追い払われた……のだと思ったけど。

 

 で、ネガティヴな感想だけど、悪魔の子の名前がアドルフだとプログラムで知り、登場した飯島さんの、例の人にそっくりなペッタリとした横分け髪型や、ナチ・サルートやグース・ステップ(脚をまっすぐ水平に上げた行進)を見た時は、さすがにエッ?となりました😓 最後は闇に葬られたと私は解釈したのだけど、皆が例のサルートやステップを見せる、あれは、悪は今はただ身を潜めただけで再び到来するときが来るゾという警鐘なのか?

 ドイツの作曲家カール・オルフがこの曲を創ったのは1936年というナチス・ドイツの時代。当時の政治的背景を意識した本作、上演3回めの今回もそこは変えてないのには、熊哲なりの意図があるのでしょう。

 ナチス、ヒトラーを称揚しているわけではないし、むしろ否定しているし、最後には人間の力で排除されるのだから(あるいは、再びあのような悪魔が現れるという前兆を含むとしても)、「正」のメッセージ性はあると思う。ただ、やはり、悪の元凶としての主人公を特定の人物にする必要はあったのか、別の表現=例えばもっと象徴的な見せ方はできなかったのか🤔というモヤモヤは残りました。

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

バレエランキング
バレエランキング

明日もシアター日和 - にほんブログ村