おはようございます
自由きままなmyumyuです![]()
「いいね!」「コメント」励みになります。
いつも読みにきてくださり ありがとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2023年6月25日〜7月1日
おとなの休日倶楽部パスを使って
さすらいの旅に出かけてきた話
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この続き
最初から読みたい方は こちらから
1日目 地球岬展望台
16:30 地球岬団地バス停で下車![]()
上りの坂道を歩くこと 約20分![]()
![]()
地球岬展望台に 到着
昨年 ブロ友「猫LOVEさん」が
車で連れて行ってくれたときの景色は こちら
![]()
なんも 見えない~~~(´Д⊂ヽ
どこ ここ~?
だったんだけど…![]()
今回の景色は これっ!
もうね… 説明する言葉は 何も要らない
ただただ 青い空と碧い海
そして白い灯台の景色を お楽しみください
(え…手抜き?
)
動画も どうぞ
音量注意
展望台より低い場所にある チキウ岬灯台
断崖絶壁に建っているので 一般人は進入禁止![]()
展望台の左側には 遊歩道があるので
その先からも また少し違った景色が楽しめるよ![]()
途中で行き止まりだけどね
沖に うっすらと見えている陸地は 函館市
うわぁ~~ (#^.^#) キレイだなぁ
これが 本来の姿
美しき 地球岬(チキウ岬)![]()
綺麗な景色 ついに見られたよー![]()
さて バス停に戻ろう![]()
![]()
つづく
ここまでお読みいただき ありがとうございます。
また来てにゃ~![]()
![]()
![]()
良かったら こちらもポチッとしてね
続き↓






















