おはようございます
自由きままなmyumyuです![]()
「いいね!」「コメント」励みになります。
いつも読みにきてくださり ありがとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2023年6月25日〜7月1日
おとなの休日倶楽部パスを使って
さすらいの旅に出かけてきた話
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この続き
最初から読みたい方は こちらから
1日目 一息ついたら お出かけしよう
冷蔵庫に入ってた「旅するスイーツ」
しっとりパイナップルフィナンシェ
今回は 家でパンを食べてから出てきたので
お昼に駅弁でも買おうかな…と思いつつも
結局 道中 何も食べないまま ここまで来ちゃった![]()
フィナンシェを ありがたく頂き 小腹を満たす![]()
そうそう 21:30になれば 夜鳴きそばも食べられる![]()
モナカのアイスもね![]()
相変わらずグルメとは無縁の ひとり旅
左側には なにやら「スリラーカラオケ」という店が…(半分切れてるけどw)
道内にあるカラオケのチェーン店みたい![]()
熱唱の呪いの館で 熱唱してくればよかったな![]()
東室蘭駅へ戻り 西口から入って
コンコースを抜けて反対側の東口へ
東口も同じ赤い四角の駅舎![]()
こちら側の方に学校やバスターミナルなどがあるので 人通りが多くて西口より賑やかな感じだった
駅レンタカーも 東口にあるよ
東口にも西口にもある立派なバスの電光時刻表![]()
こちらは 東口から発車するバスだけ表示されてるので気をつけて。
西口発車のバスは 西口側の時刻表を確認してね
16:02 東口2番乗り場から地球岬団地行きに乗車
おときゅうパスがあるので JRで母恋駅まで行ってから バスに乗り換えてもよかったのだけど 団地行きの直通があったので ここからバスに乗って行ってみよう
乗客は 地元の親子連れとmyumyuの3人
ICカードは対応してないけど QR決済は出来る道南バス
16:30 終点の地球岬団地バス停に到着
乗車料金290円
ここが終点なので この先 坂道を上っていかねばならない…
どうせなら 展望台まで行ってくれたら楽なのになぁ![]()
頑張って この坂道をてくてく![]()
![]()
てくてく![]()
![]()
てくてく![]()
![]()
![]()
![]()
てくてく…はぁはぁ
暑い![]()
![]()
![]()
昨年来た時は ブロ友「猫LOVEさん」の車で
びゅ~ん
と上がってきたから ラクチンだったけど
こんな道 誰も てくてく歩いてないわいっ![]()
猫LOVEトラベルツアー
そのときの様子は こちら![]()
歩くこと 約20分
大汗かいた~![]()
ようやく地球岬展望台に到着~![]()
つづく
ここまでお読みいただき ありがとうございます。
また来てにゃ~![]()
![]()
![]()
良かったら こちらもポチッとしてね
続き↓
























