メルカリで買ったバイクブーツを履く | ギャンブル依存症の52歳 任意整理で人生再建中

ギャンブル依存症の52歳 任意整理で人生再建中

ギャンブルとホッピーが好きな52歳 会社員です。20代でハマった競馬と風俗のせいで、人生ハチャメチャです。
最近、近所のラーメン屋さんで夜のアルバイトをはじめました。
いろいろと大変ですが、もう若くない身体に鞭打ってがんばっています。

テーマ:

 

慣れない靴でかかとが…… 

こんにちは、よしまるです。

 

昼夜ともに仕事が休みだった10月30日(木)、バイクで埼玉の「彩湖・道満グリーンパーク」へ走りに行きました。家からそんなに遠くない場所なんですが、キャンプをする習慣がないので、今回が初めての訪問です。

 

「彩湖・道満グリーンパーク」の案内板。野球場もあるんですね

 

一般道路からグリーンパークの入り口へ……。ただ、湖の土手を越えて進入するので、土手の先の道路が見通せない……。バイクを路上に停めて「どうするかな?」と考えていると、わたしの脇を追い抜いて行った自動車が、土手を越えて左折して行くのが見えました。なるほど、左なのね――ということで、わたしも後に続いてグリーンパークに進入。

 

駐車場を探しながら、グリーンパークを周回する道路を4速で30kmの速度でトコトコと流します。何も考えずに走っていると、そのままグリーンパークを出て、すぐに国道298号へ抜けてしまいそうになります。Uターンして、「南 第2駐車場」にバイクを停めます。

 

南 第2駐車場」に佇むホンダ ゼルビス

 

角度を変えてもう一枚(笑)

 

まずは「とにかく彩湖が見たい!」ということで、バーベキューエリアを突っ切って、湖の方へ歩きます。でも、本当にキャンプのお客さんって多いんですね。家族連れ、夫婦、ソロキャンプ……。スマホでテントの建て込みの動画を撮って配信している人もいました。You Tuberか?

 

草を踏み分けて歩いて行くと……、彩湖です!

 

彩湖。ちょうど逆光だったので、きれいに撮れませんでした

 

鴨が泳いでいます……と言っても、よく見えませんね。すみません

 

この日は10月の下旬だと言うのに、半袖でも過ごせるくらいのあたたかな陽気で……。湖を越えて吹く風が気持ち良かったですね。

 

彩湖の方からキャンプ場を望む。キャンパーのテントが見えます

 

芝生に直(じか)に座り込んで風にあたっていました

 

湖のそばでしばらく風にあたっていました(湖越しの風って海辺の潮風とちがってサラサラして気持ちいいですね)が、ベンチなどがないため草むらに直(じか)に座ることしかできず、お尻が湿っぽくなってきたので、キャンプ場のベンチへ移動。家を出る時に買っておいたコーヒーを飲みながら、しばし読書……。

 

本は図書館で予約して借りた『嫌われた監督』です

 

実はこの日、初めてバイク用のライディングブーツを履いてのライドでした。ライディングブーツはシフトチェンジをする時に靴の足の甲の部分が傷まないようにカバーで覆ってあるのと、事故の際に怪我を防ぐために足首部分をガッチリ固めてあるのが特徴の靴です。

 

新品で買うと2万7千円くらいする品なのですが、メルカリでサイズがピッタリ合うものが出品されていたので購入してみました。3回ほど履いただけで足首が曲がらないことに困って履くのをやめてしまったとか……。もったいない。でも、そのおかげで良い品をゲットできました。ただ、まだ靴に慣れないので、シフトチェンジに失敗してエンストしてしまったりしました。もっと練習が必要です。

 

メルカリで買ったライディングブーツ

 

と、このへんでブーツの靴擦れが痛みはじめたこともあり、バイクをコンテナまで戻しに行きました。かかとの皮がベロっと剥けてましたね。ちょっとグロいので写真は載せられませんが……。まあ、あと2~3回履けば慣れるでしょう。

 

まだ時間が早いので、ギャンブル依存症患者の足は浦和競馬場へ向かいます。JR蕨駅から南浦和駅へ……。開催日以外は市民に開放されている競馬場内の公園が見えるベンチで生ビール。美味いです。

 

浦和競馬場内の公園と大型モニターが見える席で生ビールを……

 

競馬の収支は……きっちり4万円負けました。途中まではいい感じだったんですけどね。ちょいプラスになった時に帰りゃ良かったな。毎週同じことを繰り返しています……。

 

というわけで、休日は終わり。家のテレビで日本シリーズを観ながら、ホッピーを飲んで寝ました、明日からはまた昼夜の仕事に邁進です。特に、夜のラーメン屋さんは5連勤なので……がんばってきます。競馬の負けを労働で取り戻さないとね(笑)