すごく達筆ではないけれど
なんだか字が上手に見える人って
いますよね
上手な字って
気持ちがこもっている
それってイコール
丁寧に書いているということ
いつも丁寧じゃなくても良いのです
「丁寧に書こう」という
意識を持つ時間を作る
「丁寧に書く」ことに向き合うと
スピードも落ち着いて
線質も良くなり
気持ちのこもった字になります
プラス!!
整った字が書ければ
尚良いですね^ ^
ちょうど1年前に
「私が癖字から脱却できた理由」
という記事を書きましたが
その記事はこちら↓↓↓↓
ただきれいに整えて書くだけが
美しい字とは私は思いません
整った字に加えて
魅力的な線
気持ちのこもった線で
書けているか
ここに本当の
手書きの良さがあると思います
ペン字初心者の方でも
ご経験者の方でも
魅力的な字が書けるように
丁寧に書く大切さを
教室ではしっかりお伝えしていきます
ご自分の字とじっくり向き合える
集中できる環境を整えて
お待ちしております(^-^)/
*********************
6ヶ月で美文字になる
ペン字通信講座募集中!!