またキーボードが壊れた | thAshの雑種な日記

thAshの雑種な日記

主な登場人犬/ thAsh: ここの管理人、適当で不真面目で皮肉屋。 天然1号: 妻、平成サザエさん伝説の女、令和も伝説継続中!  フレディー: 長男 2011年5月追加。今の呼び名は2011/09/11の日記参照  天然2号: 愛犬、2015年1月4日没(享年19歳3ヶ月3日)。  

自宅のノートPCがなんかおかしい。

キーボードで入力しても文字が飛んだり変な変換になる。

で、よく状況を確認するといくつかキーボードをたたいても反応しないものがある。

それがランダムで特定の列とかというわけではない。

 

あー、これってキーボードのどこかの断線か接触不良だな~。

ただノートPCなので分解しないと直せないし、治るかもわからない。

この状況は前に使っていた2011年購入のAcerのAspire AS5750というノートPCでも、2017年7月に同じようにキーボードの障害が発生したっけ。

あの時は6年経過でなったが、今のノートPCのサードウェーブ「VF-AD4」は自宅用PCの交換として2021年2月から使っているので3年と、前のAcerの半分でダメになったことになる。

さすが安物(笑)。

 

 

で、対策は前回の故障時に買った500円のUSBキーボードを物置から探し出して、2つしかないUSBポートを塞がないようにUSBハブを介して、マウスとキーボードをつないだ。

こんなことで買い換えとか修理なんかしないさ。

そしてUSBキーボードをノートPCのキーボードの上に置いて使っていた。

ま、このノートPCはほとんど移動することはないからね。

 

ところがこれだと上に載せたUSBキーボードがずれて、下のノートPCの生きてるキーとかタッチパッドに触れて、また変な動きをしてしまうことがある。

そこでPCの機器設定でPC本体のタッチパッドやキーボードを無効化しようといろいろやってみたのだが、これがうまくいかない。

あれ?確か昔はできたのになぁ・・WINDOWSってバージョンが上がるたびに昔できていたことができなくなること・というか、やり方が複雑化することが多くない?

調べるとレジストリをいじらないといけない場合があるそうで、それはちょっと危険なんでやめておきたい。
 

ということで、非常にローテクな方法を取ることにした。

割りばし2つに片面は両面テープ(写真下)、裏は両面テープの巻いてある最後の片面だけ糊があるところを貼りつけ(写真上)。

 

 

これをノートPCの両側の端に貼りつけ。

 

そしてこの上にUSBキーボードを載せた。

これで上のキーボードが下のタッチパッドやキーボードに触ることは無くなったし、キーボードもずれないで安定している。

 

ただデメリットとしては見た目以外に、キーボードが高くなって打ちにくいこと、そしてPCを折りたためなくなってしまったことがある。

まぁ高さは慣れるしかないけど、今後は会社PCは使わないでこのPCがメインとなるので大丈夫かな?

そして折りたたむことはほぼ無いから、そっちは問題ないな。

 

しかし相変わらずやることが貧乏くさいなぁ。。