最後の年を輝かせたい! 

 

本番で実力を発揮できずに悩む 

スポーツに全力を注ぐ中高生へ 

 

スポーツ歴21年(選手、顧問監督)

×

 スポーツメンタルコーチングの力で

 

 【技術力】

 【コミュニケーション力】

 【本番発揮力】

 

 3つの力を総合的にグングン伸ばし

 本番で100%の実力を発揮する! 

 

葉月式heartwarming コーチング

 

 \最後の年を輝かせたい/ 

中高生のための

スポーツメンタルコーチ 

石黒葉月

 

*****************

 

自己紹介

 

スポーツメンタルコーチング

【技術力アップ】

 

スポーツメンタルコーチング

【コミュニケーション力】

 

スポーツメンタルコーチング

【本番発揮力】

 

インスタグラム 画像 に対する画像結果

※クリックして頂くとリンク先に飛べます

 

 

 ****************

✨お友達追加特典✨

無料個別コーチング

現状を把握して

体験コーチングを受けてみませんか?

 

ライン友達登録後

スタンプ送って下さい!

 

友だち追加

 

 

中、高、大学とキャプテンをやってきて

それぞれのカテゴリーで

悩みながらも

選手時代頑張ってきました

 

 

そんな私ですが

今の私があるのは

高校時代の失敗があったからだと

思っています

 

image

 

というのは高校時代

自分がキャプテンをしていて

チームメイトとうまくいかず

 

 

私のキャプテンとしてのやり方に不満をもって

同級生が誰も

練習に来なくなったんです

 

 

体育館に行ったら

後輩4人だけしかいない、、、

みたいな時期があり

 

 

しまいには

私がキャプテン続けるなら

部活行かない

 

って言われました

 

 

 

その理由はいくつもあったとは思いますが

大きなことは

 

 

・あれして、これして、

なんでそれできないの?

って言いすぎたこと

 

 

・指示ばっかりで

チームメイトの話を聞こうとしなかったこと

 

 

・顧問の悪口とか言っているのを聞くのが嫌で

自分からみんなと距離をとったこと

 

 

かなと思っています

 

 

image

 

当時の私は


自分の何がよくなくて

 

どうしたらいいのか分からず

 

そんな事態を

引き起こしてしまった

自分の人格をも

否定し続けていました

 

 

 

今はコミュニケーションの勉強をしたから

分かるけれど

 

 

仲間の意見や

思いを聞こうとせずに

 

一方的に意見を押し付け

 

そして自分から距離をとるなんて

 

 

そりゃぁ心通わせれる訳ないよねって

思います

 

 

 

そこから学んだことは

 

・相手の意見を聞くこと

  


・聞いた上で、

私はこう思うんだけどどう~?と

意見を通わせること

 


・自分から相手に歩み寄ること

 

 

の大切さです

 

 

image

 

 

人間関係のごたごたって

圧倒的に

誤解が大きいと思います

 

 

どっちみちあの人はあんな人だから

今までこうだったからきっとそうでしょう

ほんっと何考えてるか分からないよね

 

 

ってお互いに

理解し合おうとせずに


 

誤解がさらなる誤解をうみ


 

気付いたら

もっともっと距離が

大きくなってた~

 


みたいなことって多いと思います

 

 

 

でも、中高生って

自分たちでどうにかしてって言っても

 

 

そのどうにかする方法が

分からないし

 


どうにかするための

きっかけの作り方も分からない

 

 

だからうまくいかないと思うんですよ

 

 

でも

事が大きくなる前に

日常の心がけや取り組みによって

防げることってあると思うんですよね

 

 

 

そのきっかけ作りとして

スポーツメンタルコーチングでは

仲間同士が関わり合い

意見を交換し合う場を設定していきます

 

image

私の高校時代にも

もしメンタルコーチに

チームに入ってもらっていたら

 


 

仲間が思っていることを知れて

お互いを理解して関わることができ

あそこまで大きな溝になることは

なかったと思います

 

 

 

試合でもそうですよね

 

 

アップをしていない状態から

いきなり試合に出て!って言われても

全然体が動かない、、、みたいなことって

 

 

コミュニケーションに関しても

起こりうると思います

 

 

 

お互いに意見を聞き合う

話す機会が

日常の中であるか!

 

 

 

そういうことを何もしていない

コミュニケーション0の状態から

急にはい、コミュニケーションとって!って

100の状態にするから

 

 

なに、あいつ?みたいな

調子乗ってんの?とか

何でお前にそんなこと言われるの?

   


とか反発がうまれることもある

 

 

 

だけど

日ごろからコミュニケーションを

取る場があって

話せて信頼関係を作れている状態で

 

 

さらに話す機会を作ると



相手を思いやって

相手を尊重する言葉が

出てくると思っています

 


 

コミュニケーションも

技術、筋力アップなどと同じで

積み重ねが大事ですね!

 



普段から思いを聞き合う場があって

お互いの想いを理解し合えていれば

 

 

その延長線上で

何に悩んでいるかも分かるから

困っているなって思ったら

優しい声もかけてあげれるし

 

 

ちょっと元気ないなって思ったら

励ます声もかけてあげれると

 

 

もっと出来るのに

頑張っていなかったら

やる気を出させるための声かけも

してあげれるし



お互いに素直に聞けると思っています

 

 

image

 

 


スポーツメンタルコーチングでは

 

 

日常の練習でできる

アドバイスの仕方や


 

目標や練習の振り返りの仕方


 

仲間への言葉かけの仕方や


 

プレー中に必要なコミュニケーション


 

普段言えていない想いを伝えあう場や


 

お互いの良いところを

認め合う場など

 


 

色んな場を設定し

このコミュニケーションの

トレーニングも

積んでいきます!

 

 



能力の高い選手って

自分の活かし方も分かっているし

 

 

それと共に

仲間も

コミュニケーションによって

活かして行ける!


 

仲間の良さを

引き出すことができる

 

 

そんな人が

チームスポーツでは特に

必要とされると思っています

  


 

これも訓練が必要なので

ぜひ、スポーツメンタルコーチングを通し

コミュニケーション力も一緒に

高めていきませんか~?

 


 

スポーツを通して得た

コミュニケーション能力は

これから社会に出ても

絶対に生きてくると思っています!

 



 

チームコーチング

個別コーチングの体験募集中です!

 

 

お気軽に公式ラインより

ご連絡下さいね!

 

富山県在住
1989年8月生まれ
1歳上の夫と

息子(2018年10月うまれ)の

3人暮らし



小学校2年生から社会人1年目まで

バレーボール経験(全国2度出場)

中・高・大学とキャプテン

 

 

大学、社会人1年目のとき

海外留学や海外ボランティア

(カンボジア、シドニー)を経験し

人生観が変わる

 


元中学校英語教員
教員時代は

学級崩壊も

学級満足度85%以上も経験

 

 

部活監督として

幽霊部員や問題行動の

多い時代も経験した

 

北信越4回出場

(女子バスケ、男子バレー)

 

育休中3度目の流産を経験し

命の重みを実感

自分の人生を大切に生きようと
退職を決意

 

 

退職後は

スポーツメンタルコーチとして
チームや選手に関わっている



リストカットをしたり

摂食障害にもなったり
3度の流産をしたり
何だか波乱万丈の自己紹介

               ↓

自己紹介(波乱万丈人生編)

 

クリックして頂くとリンク先に飛べます

 

****************

 

✨お友達追加特典✨

無料個別コーチング

現状を把握して

体験コーチングを受けてみませんか?

 

 

ライン友達登録後

スタンプ送って下さい!

 

 

友だち追加