指導者として自信をもって指導が出来ない

 

コミュニケーションが苦手だから

子どもの気持ちが分からない

 

押し付ける指導で

子ども達の自主性も育たない

 

教える”から”引き出す”

 

子供の気持ちや考えを

引き出し

最大限に力を伸ばす

heart warmingコーチング

 

自ら考え行動できる

主体的な

チーム作りを叶える

 

heart warming指導者育成コーチ

石黒葉月

 

*自己紹介(教員時代の部活顧問経験)

 

*コーチングとティーチング

 

インスタグラム 画像 に対する画像結果

クリックして頂くとリンク先に飛べます

 

*****************

 

✨お友達追加特典✨

子どもの気持ちを
面白いように引き出せる!
即実践できる会話の仕方

(PDF12枚)

※特典変更しました!

 

*プレゼントの詳細は

こちらをクリック!

 

ライン友達登録後

スタンプを送って下さいね!

 

友だち追加

 

 

講座まで残り5日になりました!

 

 

 

 

 

 

 

指導者の方

 

 

本当に

今の指導法でいいのか

1人で迷うことありませんか?

 

 

 

子どもたちがどれくらい伸びているのか

分からなくなるときありませんか?

 

 

 

こんな風に子どもたちに

声をかけたいなぁと

こんな風に伸ばしていきたいなぁと

頭では思っていても

 

 

実際目の前の子どもたちの現状を見たら

全く違うことを言ってしまった

 

何だかうまく伝えられないときありませんか?

 

 

 

私も経験しました!

 

 

image

 

 

 

今、コロナで対外試合や練習試合も

少ないので

試す機会がないと尚更

成果が見えてこないこともありますよね

 

 

 

現状が分からないと

不安が募る

 

 

 

不安が募ると

本当は伝えたかったのは

こんなことじゃないんだけどーってことも

出てくるよね

 

 

 

指導者として

 

 

この指導でいいのか

 

 

やっていること

これで本当に強くなっているのか

 

 

このままいって

勝てるチームになるのか

 

 

 

正直結果が出るまで

指導が本当に良かったのかどうかは

分からない部分はありますよね

 

 

私自身負けが続いたとき

本当に

悔しい

もどかしい思いをしていました

 

image

 

それでも

やり抜くことができたのは

 

 

 

メンタルトレーナーさんに入って頂いて

 

 

 

指導者としての

マインド自体を

整えて頂いていたからだ

と思っています

 

 

 

常に良かったことはなに?

見つける視点をもたせて頂いたこと

 

 

 

県優勝するチームなら

 

 

どんな風に練習するのか

どんな風に行動するのか

どんな雰囲気を作るのか

 

 

そんな視点を与えて頂いたこと

 

 

 

勝てない時期はあっても

今まで勝ててないチームだとしても

常に今日どこが強いかを

決めに行く

そんな視点を与えて頂いたことなど

 

 

 

自分1人では

見えてこなかった

 

 

視点や

物の考え方を教えて頂き

 

 

広い視野でチームや子どもたちのことを

見ることができて

 

 

子ども達にかける言葉が

変わっていったと思っています

 

image

 

 

強いメンタルを身に付けるために

 

 

子ども達は

どんな言葉を

自分自身で発して

 

 

どんな言葉を

チームメイトにかけたらよいかも

学んでいたので

 

 

それを聴いていたら

 

 

自分も同じように

言葉をとても大切にするようになりました

 

 

 

子ども達が良くなるために

メンタルを鍛えてもらっているのに

 

 

自分の使う言葉によって

子どものメンタルの状態を

悪くしては

本当にもったいないですもんね

 

 

 

さらにメンタルトレーナーさんに

 

常に

みんななら出来るよ!

目標達成する力はあるよ!

 

 

と言って頂き

 

 

それが励みになり

自分ももっと子どもたちの力を

信じることができるようになった

と思います

 

 

 

自分1人では不安になるときも

そうやって自分にはない視点で

話してくれる存在がいる

 

image

 

 

そんな環境があるだけで

 

指導者も子ども達も

 

 

未来へのワクワクや

 

現状に対する自信や

 

欲しい未来を手に入れるために

チャレンジする力も

 

 

全然変わってきます!!!

 

 

 

 

でも絶対1人では

余裕がなくて

目の前のことに必死で

そんな風に考えられなかったと思います

 

 

 

そんな経験から

指導者として大事だと思うのは

 

 

自分1人でやろうとしないこと!

 

 

自分が良いと思う

色んな人の意見を

取り入れて

 

自分にとって

子ども達にとって

いい環境を作ること!

 

 

 

もちろん指導者として

自分はこうする!っていう

ブレない想いも大切ですが

 

 

自分自身や

子どもにとって必要なことを

取り入れていく

柔軟性も大事だと思っています!

 

image

 

私の父親も指導者で

高校野球で甲子園も出たりしているのですが

 

 

栄養指導の方に

チームに入って頂いて

勝てるようになったと

昔言っていました

 

 

 

その他には

 

ピッチャーの指導や

メンタル面のトレーナーなど

 

 

分からないことは

自分でやろうとせずに

専門家にきいて

取り入れていたら早い!

 

と言っていました

 

 

 

やっぱり

指導者として1人では出来ないこと

絶対出てきます

 

 

不安になることも出てきます

 

 

とにかく指導者は

やること、考えることが

たくさんありますからね

 

 

 

私は指導者を経験したからこそ

少しでも指導者の方の

役に立ちたいと思い

今、スポーツメンタルコーチを

しています

 

 

指導者は子ども達に

大きな影響を与えていくと思っています

 

 

 

指導者の方

新たな視点に目をむけていく

きっかけ作りとして

講座受けてみませんか~?

 

 

 

あと5日になりました!!!

公式ラインより

お早めに

お申し込み下さいね!!!

 

友だち追加

 

 

 

 

 

 

富山県在住
1989年8月生まれ
1歳上の夫と

息子(2018年10月うまれ)の

3人暮らし



小学校2年生から社会人1年目まで

バレーボール経験(全国2度出場)

中・高・大学とキャプテン

 

 

大学、社会人1年目のとき

海外留学や海外ボランティア

(カンボジア、シドニー)を経験し

人生観が変わる

 


元中学校英語教員
教員時代は

学級崩壊も

学級満足度85%以上も経験

 

 

部活監督として

幽霊部員や問題行動の

多い時代も経験した

 

北信越4回出場

(女子バスケ、男子バレー)

 

育休中3度目の流産を経験し

命の重みを実感

自分の人生を大切に生きようと
退職を決意

 

 

退職後は

スポーツメンタルコーチとして
チームや選手に関わる


その中で子ども達に

毎日関わる指導者の存在が
いかに大切かと実感し


現在は
指導者育成コーチングをしようと

講座を作成中


リストカットをしたり

摂食障害にもなったり
3度の流産をしたり
何だか波乱万丈の自己紹介

               ↓

自己紹介(波乱万丈人生編)

 

クリックして頂くとリンク先に飛べます

 

****************

 

✨お友達追加特典✨

子どもの気持ちを
面白いように引き出せる!
即実践できる会話の仕方

(PDF12枚)

※特典変更しました!

 

 

 

*プレゼント詳細は

こちらをクリック!

 

 

 

ライン友達登録後

スタンプを送って下さいね!

 

友だち追加