この三連休は実は東北へ

行っておりました。

 

 

なぜ東北かというと

この春から長男が通う大学が

山形にあり、その学校の

学祭が開催されるため、

家族で行こう!という話に

なりました。

 

注:家族は次男を除く(アメフト試合のため)

 

 

山形は4月の入学式以来。

その前は2年前のオープンキャンパスに

行ったので私にとって山形は

今回で3度目の訪問です。

 

 

参考記事:

右差しトラウマは表現に変えろ!カリスマ学長の言葉に心打たれる

右差し東北芸術工科大学オープンキャンパス

 

 

なにげに今回の山形旅行。

個人的にはとっても楽しみに

していました。

 

 

長男の学祭を見に行くのは

もちろんですが、

お楽しみとして、

 

  1. 蔵王温泉に宿泊
  2. 仙台にもちょろっと寄る

 

の二つがありました。

 

 

私、仙台に行ったことが

なかったもので。

 

 

今回、初日は東京から新幹線で

仙台へ行き、その後バスで

山形へ移動というプランを

組みました。

 

 

仙台→山形間はバスが頻繁に

出ていて、1時間ほどで着くのです。

 

 

仙台にわざわざ寄った理由は、

私も行ってみたかったのも

ありますが、なにより

末娘(高1)の要望により

決定。

 

 

漫画好きの彼女のお付き合いで

これまでもいろんな作品ゆかりの場所を

訪ねてきました。

 

 

右差しジョジョに会いに夏の大阪へ

右差し聖地巡礼!進撃の巨人の郷へ娘と女子旅

 

 

今回は仙台になにやら

ジョジョゆかりのお店?が

あってそこに行きたい!

とのこと。

 

 

というわけで仙台経由で

山形へ行くことに決定。

 

 

 

写真が暗くて遠くてすみません

 

 

初の仙台はあいにくの雨。

しかも肌寒いを通り越して

寒い…

 

 

さすが楽天の聖地⚾️

 

 

30℃超えの東京から

夏のカッコ➕はおりもの程度で

きてしまったのは失敗でしたアセアセ

(この後、蔵王はもっと寒くて後悔しまくります)

 

 

仙台は街中に大きな

アーケードがあるので

雨の中でも助かりました。

きっと雪もたくさん降るので

そのための設備でも

あるんでしょうね。

 

 

アーケードをてくてく歩いて

牛たん徳茂さんで腹ごしらえ。

 

 

分厚い牛タン定食を

堪能。

 

 

柔らかくて美味しかった〜

 

 

そして娘の今回の旅の目的地、

「むかでや」へ。

 

 

 

 

 

私は「ジョジョの奇妙な冒険」

読んでいないので「むかでや」さんが

どういう存在なのかさっぱり

わかりませんが、

ジョジョファンには通じるものが

ある模様。

 

 

 

 

ファンがひっきりなしに

訪れている形跡があります。

 

 

ちょっと謎めいた店構えおよび

品揃えなのですが、

娘はどうにか買いたいものを選び

ポーチを購入。

 

 

そしてその後にもらう

「領収書」がお目当て

だったと後に判明。

 

 

 

「吉良吉影」は娘の名前ではありません、念のため。

 

 

ファンはこの領収書をもらう

目的で訪れているらしいです。

 

 

何か買わないと領収書はもらえないから

なかなかうまい商売ですね!

 

 

娘が夢の(?)領収書を

無事ゲットしてご満悦のあとは

もう一つのお目当て、

村上屋さんへ。

 

 

 

 

 

雨で寒くて写真を撮り忘れた

のですが、こちらのずんだ餅は

絶品です!

 

 

私、実はずんだ餅って

あまり好きではなかったのですが、

こちらのずんだ餅を食べたら

世界が変わりました。

 

 

優しい甘さでクセになります。

その他黒胡麻やきなこ味もあり、

どれもおいしい!

 

 

仙台に行かれたらぜひお試しを。

いつも長蛇の列だそうですが、

並ぶ価値ありです。

 

 

東北旅記録は長くなるので

次回に続きます。

 

 

右差し雨の蔵王も味わいあり:秋の三連休東北への旅その2

 

 

 

受験にも📚作業・勉強・読書が進む!

驚きの集中テクニックを身につける

 

アメブロ読者様限定20%オフリンクはこちら↓

 

 

 

 

 

ひまわりご提供中のサービスひまわり

🕰️ 受験にも📚作業・勉強・読書が進む!驚きの集中テクニックを身につける

メールお問い合わせ お気軽にどうぞ!

 

スマホSNS フォロー大歓迎!

 Facebook  X(Twitter)        Instagram

 

LINE登録三大特典付きルンルン
  • おすすめ時短グッズ
  • 時間管理チェックシート
  • ストアカ講座受講に使える割引クーポン

友だち追加