突然の松本弾丸旅@The Epic | 小さなギター屋さんBlog

小さなギター屋さんBlog

渋谷駅から直線距離で2525m。
渋谷区と、目黒区と、世田谷区の
交わる場所「代沢二丁目」
下北沢駅南口から渋谷方向に600m
代沢の丘の上の静かな町の
とっても小さなギター屋さんの
ありきたりな日常と独り言のブログです。

 

 

ところで懲りないおじさん

 

 

唐突ですが

 

 

松本に来ています。

 

 

 
 
仕事で松本に来るたびに
 
 
「街の散策をしたいなぁ〜」と思いつつ
 
 
結局全然どこにも行けず
 
 
という事が多いので
 
 
今回は2〜3時間だけ
 
 
松本城周辺を
 
 
散策してみたいと思います。
 

 

 

今回初めて行った

 

 

外堀に面する

 

 

上土通りと言う通りは

 

 

とても古き良き建物が多く

 

 

何故か?明治時代の

 

 

雰囲気が漂います。

 

 

あとこの通りはなぜか?

 

 

劇場や、医院が

 

 

数多く点在していて

 

 

大きなお屋敷も多く

 

 

竜崎麗香が

 

 

出てきそうな大きな家が

 

 

たくさんありました。。。笑

 

 

 
 
観光整備された川沿いの
 
 
ショッピングエリアは
 
 
インバウンドのお客様が沢山いて
 
 
むしろ日本人の方が少ないくらいで
 
 
ある意味
 
 
新鮮な風景でした=笑
 
 
 
 
東京の様な湿度もなくて
 
 
静かにゆっくりと
 
 
時間の流れる街「松本」で
 
 
古き良き日本を
 
 
感じたのでした。

 

 
p.s.
ちなみに今回の旅のお供BGMは
ジェフベックかパットメセニーが多めですが
そんなメセニーの「The Epic」
 
 
 
p.p.s.
しかし、自民、公明、維新は
前代未聞の恥知らずの
法改正を通しましたね。

この法改正に賛成したすべての国会議員は

すでに国民の代表としてのモラルがありません。

本当に恥知らず以下の以下というか、

言葉がありません。

同時になんでこんな事が平気で行えるのか?

つまり自民、公明、維新は

日本国民はバカだと思ってると言えます。