こんばんは、みみみですカエル

ご訪問ありがとうございますニコニコ

いいねやフォローに、そしてコメントにいつも元気をもらっていますアップ

 

薬病歴覚え書き薬

・2019年3月、くも膜下出血(クリッピング)

・同年8月、顕微鏡的多発血管炎から急速進行性糸球体腎炎に

・同年10月、深部静脈血栓症(両下肢)

・同年11月、ステロイド性白内障発症

 (2021年1月両目オペ終了)

・2020年7月、帯状疱疹

・2021年2月、3回目の深部静脈血栓症(両下肢)

・同年8月、左下奥歯の歯根破折で抜歯
・同年9月、大腸ポリープ発覚

 (2022年2月ポリペク)
・同年9月、左肩腱板完全断裂
・同年12月、転倒して右足すね縫合

・2022年8月、新型コロナ感染(ラゲブリオ服用)

・2023年3月、肺炎のため緊急入院

・同年9月、間質性肺炎・真菌による肺疾患疑い判明

・2024年2月、坐骨骨折
・同年3月、第11胸椎骨折

同年6月、大学病院へ転院

 

スター2024年5月現在のeGFR16スター

2020年1月に再燃し、再度20mgから少しずつ減薬中

同年3月に免疫抑制剤ネオーラル200mg/日の投薬→6月腎機能悪化で中止

2021年10月、2度目の再燃でセルセプト250mg開始→10日で消化管出血の疑いが出て中止
同年12月、第3のチャレンジになる免疫抑制剤エンドキサン50mg/週1回スタート
2022年5月、プログラフ(タクロリムス)開始(最終2mg)

2024年5月、エンドキサン・プログラフを中止

 

キラキラ2023年10月からプレドニン8→7mgキラキラ

 

ワーファリン2.5mgでINRコントロール中

 

♪はじめまして(*´ω`)の投稿はこちら♪

 

同じ病気の皆さん、情報交換しませんか?

 

 

 

 

 

先日来の投稿には、たくさんの方から励ましと、「今度の主治医、むかつく👊」などの優しいお言葉(笑)を、ありがとうございましたニコニコ

 

 

 

数日は凹んで、その後も時々思い出しては悲しくなったりしておりましたが、皆さまのおかげで徐々に元気を取り戻してきております飛び出すハート

 『膠内診察【20024年5月】入院決定と、美味しい飲茶』こんばんは、みみみですご訪問ありがとうございますいいねやフォローに、そしてコメントにいつも元気をもらっています 病歴覚え書き・2019年3月、くも膜下出血(ク…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

膠原病内科の診察後、夕方に帰宅すると、なんだか身体がだるくてぐったり絶望

 

疲れたわ、

そりゃそうよね・・・


と、少し横になったけどあまり解消されず。

 

 

30分ほどしたら住宅改修の会社の人たちが来てくださり、お風呂場の下見をしてくれたけど、対応するのにもヘロヘロ。

 

 

相方が作ってくれた晩ごはんも、炒め物は食べられなくて、翌日のお昼ごはんになった。

お魚は、鳥羽で買ってきた干物魚しっぽ魚からだ魚あたま

美味しかったです爆  笑

 

 

 

 

 

が。。。

その後、お腹の具合も悪くて泣

 

 

昼間のショックが大きくて、ストレスなのかなはてなマーク

 

 

え???

私ってそんなにデリケートだっけ???

 

 

タイガースの試合を見てても、緊迫した試合なのにウトウトしちゃうし、本当に変。

もう薬飲んで寝よう。

と、夜の薬を取り出してびっくりびっくりハッ

 

 

朝の薬、飲んでねーじゃん薬

 

 

 

これは全て、ステロイドの離脱症状だったのかしら・・・煽り

 

やっちまったなー。

でも、理由がわかってよかった(笑)

とその日は早寝したけど、軽い頭痛や眠け、だるさは翌日もあり、5日経った今も眠いんです。

 

 

 

この眠さはもしかして、免疫抑制剤を中止した離脱症状なのかな?

エンドキサンは2年半。

プログラフ(タクロリムス)はちょうど2年の服用てした。

 

 

 

調べてみても、特にそういう注意事項は見つけられなかったんだけど。

 

強い離脱症状は無くても、多少のしんどさはあって当然なのかもしれない。

 

 

 

だからというわけではないけど、明日は大雨傘らしいので、仕事を休ませと貰おうと考え中。

 

今日も雨の中、カッパ着て自転車自転車で出勤したけど、まあ小雨のちょっと強い程度だから大したこと無かった。

 

 

明日は前方もよく見えず、カッパ着てても下着まで濡れちゃう可能性大。

 

 

 

まだコルセット装着だし、怖いのよね・・・。

 

 

 

 

 

 

そんな、ちょっとしんど目の数日を過ごしていますが、、、

 

昨日の(日)は元気を振り絞って、てんしばへ出かけました!

 

おひとりさまのんびりタイム~~~~太陽

 

 

 

・・・と思ったんだけど。

 

最近は、私が思い描いてたてんしばでは無いみたいだあせる

 

 

キッチンカーがたくさん。

子どもの遊び道具や、ジャグラーさん、マイクで歌う人たち・・・

 

 

 

 

 

 

・・・にぎわい過ぎて、全くのんびりできない。

 

いいことなんだけど、なんだか寂しいなぁ。

 

 

 

芝生にシート敷いて、

小鳥の鳴き声を聞きながら、

高い空を眺め、

ちょっと転寝する・・・

 

喉が渇いたらカフェでテイクアウトしてきて、

 

小腹がすいたら産直市場でコロッケでも買って。

 

みたいなのんびりした感じは失われてしまった。

 

それでも2時間半ほど、ぶらぶらしてましたけど(笑)

 

 

 

 

 

 

 

その後、お仕事を終えた友人から連絡があり、落ち合う。

次の本番を聞きに来てくれるとのことで、出演者割引でGETしたチケットをお渡し。

 

本当はカフェに行くつもりが・・・

どこに行っても並んでて、カフェは全滅ネガティブ

 

疲れた私たちは、もう、座れるところならどこでもいい~~~~~えーん

 

と、入った店は、なぜだか焼き肉屋(笑)

 

 

 

友人はハラミ、私はミノサンドを一皿ずつ焼いて、ピリ辛セロリと、きゅうりの塩こぶ和え。

これだけで1時間半ほど喋り倒し(笑)

すごく頑張ってる若い友から、生命力をたくさん吸い取って元気をもらいました!

 

 

 

17時に友人と別れて、相方に電話。

友人のやってる居酒屋さんへ行こう、となり、現地集合。

 

 

 

 

「どこでお茶してきたん?」

「ううん、焼肉~~~」

 

で、びっくりされたけど(笑)

ちまちまと酒のアテ色々と、最後にガツンと混ぜそば!

 

 

 

 


20時には帰宅。

流石に疲れて、たくさん歩いたなぁ、と歩数を見たら、



 

 

えーーー。

体感よりかなり少ないガーン

無駄に疲れた気もしないでもないけど(笑)


いやいや、友とのおしゃべりでパワーもらったし、美味しいもの食べたしニコニコ

よき!