★9月号のがまぐち通信3号は15cmくし型!まずは完成品のサンプル作成からスタートです! | がま口の作り方♪手縫いで作る初めてのがま口【手作り屋万莉】

がま口の作り方♪手縫いで作る初めてのがま口【手作り屋万莉】

がま口作りが初めてでも大丈夫!がま口の口金と口金に合わせて作った型紙と分かりやすいレシピがセットになっているから綺麗ながま口が作れます。




★9月号のがまぐち通信3号は15cmくし型!まずは完成品のサンプル作成からスタートです!


こんにちは、万莉です。

今日は発送がないので、がまぐち通信3号の完成見本を最後まで仕上げたいです。


レシピ用の写真も撮影して・・・動画を撮りながらの縫製。

この3つは全然別の作業なので並行して進めるのはとても苦手なのですが(ミスが多くなるので)、一回で済ませないとそれはそれで大変なので頑張った。

がまぐち通信ができるまで。

①完成品サンプル撮影→②レシピをブログ公開→③ブログ記事QRコード作成→④型紙線トレース→⑤型紙①と②を配置して原稿に。→⑥表面を作る→⑦入稿→⑦印刷→完成。となります。

8月号も大人気。私も気に入っています。


何がかというと「縫いやすい曲線」を作れたと思うからです。

昔の型紙と絶対的に違うのはこの「縫いやすい」をつくれるようになったこと。


同じ通しマチタイプも昔と今を比べると、今の方が断然縫い合わせがしやすい型紙になっています。

過去作を手直ししたい気持ちもあるので、今後それを「がま通」に載せるかもしれません。



そういえば、昔の型紙には合印がはいっていないんです。別になくても作れるけどあった方が作りやすいですよね。機会があったら修正したいな。

がまぐち通信を作りながら並行して個展の販売物をすすめていますが、もう8月も3分の1が過ぎようとしていて、結構ヤバい気がしてきました。

特にバッグ。今、内布から長女に仕上げてもらっています。

それから印刷屋さんからステッカーが届きました!


早速モバイルバッテリーに貼ってみました💕 携帯とPCにも!

こちらのステッカーはPP加工がしてあるので表面ツルツル。耐熱と耐水の加工がしてあります。


「がま通にゃんこ」はがまぐち通信を作っているにゃんこ達、という設定・・・。

斜めがけしたがま口の中には、配達する「がまぐち通信」が入っていたり、撮影用のカメラや、印刷機が入っています。←ドラえもんのポケットから「どこでもドア」が出てくる感じです。

これからも色々活躍させたい「がま通にゃんこズ」をよろしくお願いします❤



個展は9月8日~12日まで東京三軒茶屋のLupopoさんで行います。

皆様にお会いできるのを楽しみにしています❤







■2022年催事のお知らせ


9月8日(木)~12(日)【Lupopo】個展


↑ここからショップに飛べます。