醍醐の花見の折、関白は近臣らが君(徳川家康)を笑い種にしているのを聞かれ、
「家康には芸が三つある。常人の及ぶ所ではない。
第一に武略は人より優れ、第二に思慮深い。
そして第三に金銀を多く持っている。
この三つは人が笑うことのできない大芸だ。お前たちは何を笑うのか!」
と言われた。
近臣どもは、
「殿下は徳川殿の何が良くていつも贔屓なさるのだ。」
と言ったとか。
『戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。
こちらもよろしく

ごきげんよう!