譜代の心得☆ | げむおた街道をゆく

げむおた街道をゆく

信長の野望、司馬遼太郎、大河ドラマが大好きです。なんちゃってガンダムヲタでもあります。どうぞよろしく。

 

「譜代というものは、その肩書にもたれかかって、

あまり働かぬ傾向がある。
それに比べて、外から来た者は、譜代に負けまいと思い、

一生懸命頑張るものだ。
そこでその良く働く外様の者を抜擢起用致すと、

譜代の者は内心面白く思わず、
いよいよ精進を怠り、

挙げ句の果てには出奔したりするものだ。

ところが、外へは出たものの、以前のようには待遇されず、

住み心地も決して良くないので、
またすごすこと頭を下げて帰参を願う。
首尾よく帰参が叶っても、一旦他所に出た者は、

それだけ信頼に欠けるところがあるから、
主人のおぼえも良くなく、

結局、しっくりいかぬまま不満の内に生涯を終えてしまうものである。

譜代のものが心を入れて励むならば、

どうして外様の者に取って代えようか。
その辺のところを、よく心に入れて、精進致す事だ。」

 

 

 

戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。 

 

 

 

こちらもよろしく

→ どうする家康・異聞、目次

 

 

 

 

 

ごきげんよう!