家康の言行二つ☆ | げむおた街道をゆく

げむおた街道をゆく

信長の野望、司馬遼太郎、大河ドラマが大好きです。なんちゃってガンダムヲタでもあります。どうぞよろしく。

 


「古人曰く『金は火を以て試み、人は言を以て試む』というごとく、
人々の思慮の浅さ深さは、その言葉によって知られるものだ。
一言でも軽々しいことを言ってはいけない。

すべて偽りでも真実らしく語れば、偽りらしくはならず、

真実だとしても、稀なことは偽りらしく聞こえてしまう。
だから人は真実らしい虚言は言っても、偽りに思えるような真実を語ってはならない。」

「武士に智慮や才能があること自体は良いことであるが、

ないからといって事欠くというわけではない。

ただ一途に実直であれば智慮や才能は取り立てて必要ない。

武士として義理に欠けるのは刀剣の刃がかけているようなものだ。」

 

 

 

戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。 

 

 

 

こちらもよろしく

→ どうする家康・異聞、目次

 

 

 

 

 

ごきげんよう!