何をやっても、上手くいかない時もある☆ | げむおた街道をゆく

げむおた街道をゆく

信長の野望、司馬遼太郎、大河ドラマが大好きです。なんちゃってガンダムヲタでもあります。どうぞよろしく。

 

新田金山城主である由良成繁は、越後の上杉輝虎(謙信)に従っていたが、

永禄八年(1565)に、輝虎の旗下から離脱した。

そのため翌永禄九年三月、上杉輝虎は越山して上州厩橋に着陣するや、

直ちに金山城を攻めた。

 

しかし10日余り攻め続けても、要害堅固なこの城を落とすことは、

出来なかった。

諦めた輝虎は、今度は桐生の城に押し寄せたが、ところがこれもまた堅固で、

損害ばかり大きく、いつまでも落ちそうにないので、

これも諦め陣を払って厩橋に帰陣した。

そして輝虎は、北条丹後守長国に高崎城を攻めさせた。

しかし、この城も城主和田兵衛太夫、弟の松山兵部丞が共に精力を尽くして防ぎ戦ったので、

雌雄を決する事が出来ないでいた。
 

そこに越後から早馬が来て本国の急を告げたため、輝虎が越後に引き上げると言うので、
北条長国も兵を退いて厩橋へと退去した。

何をやっても上手くいかないという時も、あるものなのである。

 

 

 

戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。

 

 

 

こちらもよろしく

→ 越後の龍・上杉謙信、目次

 

 

 

 

 

 

 

ごきげんよう!