あ~ぁ、白血病になっちゃった -6ページ目

埼玉県はうどん共和国だった

この急激な真夏にバテそうあせる

今月の電気代は凄いんだろうなぁ汗


病院からの帰り道、いつも通るたびに混んでいるうどん屋さんを思い出して寄ってみたら、まだ12時前なのに駐車場はほぼ満車。

お一人様だったのですぐに席に案内してもらえたけれど、12時過ぎたら行列でした。

初めての来店で看板メニューが分からなかったので迷いながらオーダーしたのがこちら


鬼おろしうどん👹

鬼おろしって何か聞いたら、荒くすりおろした大根おろしだそう。

そしてお好みに合わせて生卵を入れて食べるのだそう。

うどんの盛り付けが大胆だったので

横からも撮ってみた(笑)

ここのうどん屋さんも、結構こしがあったのですが、てっぺんのペラペラのうどんは、程よいこし具合。ペラペラも美味しかったです。

で、私は鬼おろしうどんをオーダーしたのですが、周りのお客さんは冷やしたぬきうどんを食べてる人が多い。ペラペラうどんの写真の上の方にチラッと写っているのがその冷やしたぬきうどん。

見てみたらうどんの上を沢山の天ぷらで覆い尽くしてました😅

今度来たら冷やしたぬきうどんを食べようと思います。


ところで、うどんといえば、うどん県と言われている香川県が有名ですが、なんと!埼玉県は和風麺の出荷額が日本一🇯🇵

なので、「うどん共和国埼玉」と銘打った埼玉県のホームページがありました。

うどん共和国埼玉


埼玉県がうどん共和国だったなんて知らなかったです😅

あまり特産物は無いイメージの埼玉県なので意外や意外でした。

ラーメンも良いけど、うどんも良いな😄

慢性骨髄性白血病になってから19年

今日は更に暑い💦

家の外気温計を見たら40℃になってましたガーン

今年の夏は暑さが長く続き厳しそうです。まだ6月なのに・・・

 

今日は通院日病院

主治医にCRPが高いと言われて、思い当たるのは歯茎の炎症。

他に調子悪い所は無いのか聞かれたのですが、身体が怠いのは今の仕事のセクションになってからずっとなので疲労としか(苦笑)

主治医に

「先生にお世話になって今月で19年になりますね。」と話したら

「そうですか。そんなになりますか。当時は分子標的薬のグリベックが出てきたばかりで、その前はインターフェロンぐらいしか薬は無かったんだけれど、分子標的薬が出てきてから、慢性骨髄性白血病の患者さんの生存率がだいぶ高くなりましたよね。慢性期で悪化する患者さんは、この10年で一人いたかな?ぐらいです。

 もっとも、移行期や急性転化期でこられると厳しい場合もあるのだけれど、慢性期だったらね。昔から通院されている方が今では老人ホームに入居されいる患者さんも多くなっています。」とのこと。

まぁ、インターフェロンの副作用と比べたら、グリベックはまだね。

それに薬局でグリベックを買ったらいつもよりも3万円ぐらい安い。薬価を見てみたら前年度までは1,644.5円だったのが、1,413.7円と230.8円薬価が安くなっていました。

私の記憶が確かなら19年前は約3,000円だったと思うから、この19年でやっと半値以下になったということですね。

それでも高額療養費制度にはお世話になる金額ではありますが😅

 

さらっと19年と書きましたが、ちょうど19年前の2006年6月17日にこのブログを始めました。

まだ息子たちは小さかったのですが、今ではお兄ちゃんは所帯を持ち、弟君は今年就職。親としての責務は果たせたと思っています。本当に肩の荷がおりた思いです。

 

これからは両親の介護が待ち受けているのは目に見えているのですが、それはそれとして、金利が上がってきている住宅ローンをなるべく早く返済し、自分たちの老後の蓄えを準備しなくてはならないかな。

それでも早く定年退職して悠々自適な生活を送りたい。(矛盾してるけど)

できれば身体が動くうちにノープランで温泉三昧旅行や、行ったことのない街でウォーキングなんかできたらいいな。

その前に念願の孫を抱きたい(笑)

もちろんお嫁さんには、一言もそんなことは行ってませんよ。念のため。

 

慢性骨髄性白血病は大病ではあるものの医学の発展により、副作用や経済的な負担はかかるけれど、恐れなくてもよい病気になりつつあります(というか、慢性期なら「なっている」と言っていいのかも)。

罹ってしまった人の参考になればと、ブログを続けていますが、少しでも参考になったらいいなと常日頃思っています。

今後もよろしくお願いいたします。

父の日

昨夜は暑くてエアコンをつけて寝ました。

なんだかいつもの年よりも早いような気がする。

そんな暑い日ですが、現在、電車が人身事故で運転見合わせなので振替輸送の電車に乗ってて激混みで更に暑い🥵

乗換駅に着く頃には運転再開してますように。


昨日、日帰り温泉から帰宅したら部屋に息子達から

プレゼントが置いてありました😄


お兄ちゃんからは、ノースフェイスのシャツ


弟君からはガラスのぐい呑み付きの日本酒🍶

嬉しかったです😄


ちなみに親父には、先月母の日に一緒にプレゼントしてますチョキ


それにしても、早く家に帰りたいなぁあせる

メンテナンスデー

今日は朝まで雨でしたが、午後から晴れてきて30℃越えでしたあせる

そろそろエアコンの電源入れなきゃかなぁ。

 

今日は早いもので車の6か月点検。

ちなみにまだ1600kmちょっとしか走っていません😅

車に不具合は無く無事に終了

余談ですが、数か月前から私のETCカードが行方不明になっていて再発行しようかどうか迷っていたのですが、本日の点検時に営業の方のアドバイスで見つかりましたグッド!

自分でしまったはずなんですが、そんな所にあったのかポーンとビックリ。

恥ずかしかったけれど、見つかってホッとしました。

 

車の点検の後は、女房と一緒に日帰り温泉の宮沢湖温泉 喜楽里 別邸

以前行った時は、結構混んでいたのですが、適度な混み具合で良かったです。

ちょうど昼時に着いたので

私は麻辣茄子メンチカツ丼だったかな?(笑)

辛いのを期待したのですが、辛くなかった(苦笑)でも、メンチカツがあまり好きではない私が食べたのですが美味しかったです。

ただ、失敗したのがサクサクのメンチカツが痛い歯茎に当たってガーン

今回もムーミンの施設を眺めながらの昼食タイムでした。

 

昼食後は、温泉→岩盤浴→温泉→サウナ→温泉で汗をかきまくり、サッパリ😊

温泉も肌にまとわりつくような感じでお肌がツルツル音譜

 

本日は車と身体のメンテナンスデーになりました😊

 

予定変更

今日は予報通り、午後から雨雨

梅雨らしい天気が続いています。ただ・・・汗今後の予報を見ると最高気温が30℃越えしてるんだけどガーン

 

先週から右下の奥歯付近の歯茎が痛くなり、食べ物を噛む時はもちろん、嚥下するときも痛いというショボーン

痛み止めをなるべく飲まないようにしている私ですが、たまらず毎日ロキソニン服用してました(1日1錠)。

 

で、本日は抜歯した左下の奥歯にブリッジをするために、予約していた歯医者に行ったのですが、右下の奥歯のことを言ったら、急遽予定変更あせる

左側をブリッジを作りはじめたら、ブリッジが完成するまで右側で噛まなくちゃいけなくなるからだそう。

なので、今日は右奥歯の治療。

奥歯ということもあるのだけれど炎症を起こしているさなかの治療なので、治療中の痛みがひどくて麻酔は6本以上(もう回数を数えるのやめました)。なんだかんだやって1時間近くもかかりましたガーン

 

ヘロヘロで帰宅したのですが、今日は午後からお兄ちゃん夫婦とコストコに行く約束をしていて、1会員に一人までしか同伴者が認められていないから、「疲れているから行かない」とは言えず、行きも帰りも女房に車を運転してもらい寝てました。

ちなみにコストコでは何も買わない予定だったのに、素敵な傘が割引価格で買えたので買っちゃいました😅

 

我家のコキア

可愛くモコモコしてます😊

ゲットだぜ!

最近の電車

土曜日は車両点検

日曜日は人身事故

月曜日は人身事故

そして火曜日の本日は車両点検

駅は人で溢れてホームにも入れない状態あせる

どうしてこう毎日乱れるのだろうかプンプン

仕事から疲れて電車に乗るんだから勘弁してほしい。


現在、原酒不足で入手が難しくなっているサントリーの白州、響、山崎。

売っていると見つけても、定価にプレミアが付いていてとんでもない値段。

この間、弟君と定価で買うために酒屋やスーパーを何件まわったことか💦

そんな中、定価で買えるスーパーの抽選会に弟君とダメ元で申し込んでみたら

弟君は響を!

私は

山崎をゲットできました爆笑

ミニボトルじゃなくてフルボトルですよリキュール

何か特別な事がないと、もったいなくて栓を開けられないだろうな😄

もう一本入手できたら迷わず開けるけど。


ちなみにファイターズが優勝した時に飲むお酒は、また別にとっています。用意してもう何年になるんだろうか?😅

またまたお得(^^♪

今日はず~っと曇り空。

昨日より気温は低いような気もするけれど、湿度が高く感じられてウォーキングしていて汗かきまくりでしたあせる

 

そんなウォーキング中に、こんな看板を発見ポーン

なんと!新規オープンでラーメン各種ワンコイン500円でしかも小ライス無料拍手

この物価高の昨今、いくら新規オープンでお客さんに沢山来てもらいリピーターになってほしいからとはいえ太っ腹グッド!

もちろん行列ができていました。

 

そんなお得な発見があったので女房に連絡して合流。

女房は濃厚つけ麵で私は卵とじマーラータン中華ぞばを注文。

私がオーダーした卵とじマーラータン中華そば。

辛さの後にシビレがきて、美味しかったです拍手

エビやイカといった具材も入っていて食べ応えあり!

ここのお店、細麺か中太麺を麺を選ぶことができて、中太麺にしたのですが、細麺のほうが合ったような気がします。今度は細麺にしてみよう。

そして、女房の濃厚つけ麵も少しもらったのですが、煮干しの出汁が効いていて、これまたグッド!

女房も気に入ったそうですニコニコ

二人でラーメン2杯で1,000円とお得にいただきました。

ウォーキングしていると良いことあるなぁ。

今週も頑張ろう。

2週連続でお買い得(^^♪

まだ湿度が高くないからいいけれど、安定して暑くなってきました😅

まだ寒い日があるかもしれないと冬物を残していますが、そろそろクリーニングに出しても良いかな。と、書きつつ、クリーニングに出しに行くのが面倒だったりしてます。

 

今日は、あさイチで中性脂肪の関係で通院病院

ちゃっちゃと診察が終るので、お袋が行きたがっていたユニクロへ女房と一緒に連れて行ったんだけれど、お袋はウルトラストレッチアクティブジョガーパンツが1,000円割引だったので欲しかったのだそう。なんと色違いで4着も購入。

とても動きやすいので欲しかったと言いつつ、「こんなに買っても来年死んじゃってるかもしれないし・・・」とか言ってたけれど、お袋の「死ぬかもしれない」発言は、私が高校生の時からで聞き慣れているから私としては馬耳東風(笑)

お袋よりも私のほうが先に大病を患ってるしねにひひ

そんな訳で2週連続でユニクロに行って、店内を見ていたらスーパーノンアイロンシャツが、これまた1,000円の割引拍手

先週の感動パンツに続き、シャツを買っちゃいました。

まぁ、サラリーマン人生も先が見えてきたし、仕事服にそんなにお金をかけず、されど機能性が高い物が良いかな。

これから先、もし着る服にお金をかけるのなら、プライベートで着る服にウェイトが写っていくんじゃないかと思ったりしてます。

まぁ、なにはともあれ2週連続でお買い得ができて良かったです。

 

ユニクロの後は、スーパーに行ったんだけど、普段は女房から「高いムキーと却下されるお刺身が、三点盛りで500円だったので女房の勧めで購入(普段いくらか知らないんだけど、たぶん安いんだと思う)。

 

帰宅後は疲れて寝てました😅

最近、身体が怠い日が多いんだよなぁ。

でも、明日はウォーキングしたいな。

2色の花のサボテン

気温差の激しい日々です💦


先日のウォーキング中に昨年も花が咲いていたサボテンを見たら、今年も花が咲いてました。


これまた大きくて色鮮やかな花だなぁ。と、鑑賞していたら、花の色が黄色とオレンジの2色びっくり

昨年は黄色しか咲いてなかったんだけど。

サボテンって同じサボテンから1色の花しか咲かないものだと思っていましたが違うんですね。


さてさてプロ野球の交流戦のファイターズ対タイガース戦が気になるので早く帰宅したかったのに、取引先が相談も報告もなく、勝手に判断して同じミスを繰り返してしまい、問題発生ムキー

仕事が増えで現在アンガーコントロール中。

電車も遅延してるしショボーン

10年ぶりリーグ首位で交流戦!

今日は2万歩越えのウォーキングをしてきました音譜

昨日は少し薄めのトレーナーでちょうどいいという気温でしたが、今日は半袖で汗をかくほどの気温。この気温差は体調を崩しそう汗

 

ウォーキング中にユニクロに寄ったら、感動パンツが1,000円引きだったのでチェック柄と薄茶色のパンツを2着購入。お得に買えてラッキーでした😊

 

汗をかいたので帰宅後は近くの日帰り温泉へ行ったのですが、なぜか激混みガーン

ちょうどお客様感謝デーの日でスタンプ3倍だったからかも。

帰る時には駐車場が満車になってましたあせる

満車になる前に入れてラッキーでした😊

 

運動して汗かいて、温泉でリフレッシュできたので満足。

今週のお仕事はおニューの感動パンツをはいて気分を上げて出勤です😊

 

我がファイターズですが、昨日と今日二日連続でサヨナラ勝ち拍手

なんと2015年以来、10年ぶりにリーグ首位で交流戦を迎えることになりました拍手

しかも、交流戦の初戦はなんと!

セリーグ首位のタイガーストラ

首位どうしの対戦って、もしかして日本シリーズ(笑)

タイガースとの日本シリーズを楽しみにしているのでワクワクします。

なんだか今年の交流戦は、いつも以上に楽しみです。