こんばんは⛄️
今日は最初に、スペインワインの等級について紹介します。
等級が高い順にこうなってます。
VP (Vino de Pago)
↓
DOCa(Denominación de Origen Califlcada)
↓
DO (Denominación de Origen)
↓
Vino de la Tierra
↓
Vino
地理的表記のないVinoや、規制の少ないVino de la Tierraが、テーブルワインの位置付けです。
ラベルに表記される特定の地域で収穫・醸造されなければならないワインがDOになります。
日本で売られているスペインワインのほとんどは、このDOワインです。
DOの一個上の等級がDOCa で、これはリオハとプリオラートのたった2つだけが認められています。
今日のワインは、このプリオラートです。
リオハは昔から有名ですが、プリオラートは2009年にDOから DOCaに昇格し、国際的に突然有名になりました。
このプリオラートは丘陵地帯(というかほとんど断崖絶壁みたいなところ)にあり、夏は暑くて長く、雨はあまり降らずに乾燥しています。
さらに土壌も栄養分が少なく、古木が多いため、果実の収量は非常に少なく、これが凝縮感とタンニンの多さを産み出します。
アメリカンオークによる甘さが感じられるリオハとは、まったく違う強烈さがプリオラートにはあります。
ちなみにプリオラートはカタルーニャ州にあり、カタルーニャ語ではDOCaはDOQ (Qualiflcada)というのだそうで、ラベルにもDOQと書いてあります。
(俺たちはカタルーニャ人だ!という意思を感じますね。)
生産者
トロッソス・デル・プリオラート
Trossos del Priorat
ワイン名
ロ・モン
Lo Mon
ヴィンテージ
2017(秀逸なヴィンテージ 4/5 )
生産地
スペイン カタルーニャ Cataluña 州
プリオラート Priorat DOQ
品種
ガルナッチャ・ティンタ Garnacha Tinta 60%
カリニェナ Cariñena 25%
シラー Syrah 10%
カベルネソーヴィニョン Cabernet Sauvignon 5%
アルコール度数
14.5%
テイスティング
濃いガーネット色。
やや強い香りで、ブラックベリー、ブラックプラム、ドライハーブ、クローヴ、スモーク、皮革、土の香り。
辛口、中程度の酸味、熟した多いタンニン、強いフレーバーのフルボディ。後味の長さは中程度。
しっかりとしたキメの細かいタンニンと、黒系果実の凝縮感がストラクチャーを与えています。熟成を感じさせるフレーバー。ドライで力強い味わい。しかし後味はストンと落ちてしまいます。
評価
17/20 ⭐️⭐️⭐️




