【日本】 山梨 天ぷらにぃーよ/大和葡萄酒 | てつやのワインな日々

てつやのワインな日々

飲んだワインの感想を割とマジメに書いてます。
山形市在住。
WSET Level 3
JSA ワインエキスパート

天ぷらにぃーよ


大和葡萄酒


皆さま、

明けましておめでとうございます🎍


昨年はたくさんのフォローといいね!ありがとうございました。


今年こそ!定期更新したいと思っております(確か1年前もそう言ってた)。

あらためてよろしくお願いします😀


さて、新年1本目は日本のワインです。

山梨の大和葡萄酒さんの「天ぷら塩に合うワイン」というコンセプトでリリースしたワインです。

「ワイナート」誌の読者プレゼントで当たりました。

こういうのに当たったのは初めてです☺️


スペインのブドウ品種「テンプラニーリョ」に引っかけたネーミングと、天ぷらのイラストラベルがおもしろいですね。


ホントに天ぷらに合うんだろうか?と思い、スーパーで天ぷらを買ってきて試してみました。





白ワイン生産者

大和葡萄酒


白ワインワイン名

天ぷらにぃーよ


白ワインヴィンテージ

ノンヴィンテージ


白ワイン生産地

日本 山梨県 甲州市


白ワイン品種

甲州 50%

デラウェア 25%

マスカットベーリーA 8%

シャインマスカット 5%


白ワインアルコール度数

12%


白ワインテイスティング

中程度のグリーンレモン色。

強い香りで、桃、ネクタリン、パイナップル、オレンジの香り。

辛口、高い酸味、強い果実フレーバーのミディアムボディ。後味の長さは中程度。

高い酸味、フレッシュな果実味、柑橘の皮のような苦みがリフレッシュ感を与えてくれます。とても酸が高く、食事がないとキツそうですが、天ぷらの衣が酸を少し和らげるようでした。香りはアロマティックすぎるかな。


白ワイン評価

14/20点 ⭐️⭐️