【アメリカ】ロデレール・エステート カルテット・ブリュット | てつやのワインな日々

てつやのワインな日々

飲んだワインの感想を割とマジメに書いてます。
山形市在住。
WSET Level 3
JSA ワインエキスパート

カルテット・アンダーソン・ヴァレー・ブリュット


ロデレール・エステート


おはようございます。

今日から12月、師走ですね。

寒いしアホみたいに忙しいし、12月は好きじゃないんですが、なんとか乗り切ろう。


今日のワインは、シャンパーニュの名門ルイ・ロデレール社が、カリフォルニアのアンダーソン・ヴァレーに設立したロデレール・エステートのスパークリングです。


アンダーソン・ヴァレーはカリフォルニアの北端にあり、海からの霧の影響で州内で最も寒いブドウ生産地のひとつです。


この冷涼さに目をつけたルイ・ロデレールが1982年以来、シャンパーニュと同じ製法でスパークリングを造っています。


ちなみに、ブドウの生育期間の平均温度はシャンパーニュが14℃、アンダーソンヴァレーは18℃なので、アンダーソンの方がちょっと暖かいんですね。





白ワイン生産者

ロデレール・エステート


白ワインワイン名

カルテット・アンダーソン・ヴァレー・ブリュット


白ワイン生産地

アメリカ カリフォルニア州 メンドシーノ郡 アンダーソン・ヴァレーAVA


白ワインヴィンテージ

ノンヴィンテージ


白ワイン品種

シャルドネ60%、ピノ・ノワール40%


白ワインアルコール度数

12.5%


白ワインテイスティング

淡い黄金色。

強い香りで、リンゴ、レモン、洋梨、ビスケット、トースト、アーモンド、石が感じられる。

辛口、高い酸味のミディアムボディ。後味は長い。

シャープな酸とクリアな味わいがリフレッシュ感を与えてくれます。後味に残るナッツのフレーバーとミネラル感が良いです。しかしボディは細身でふくらみには欠けます。


白ワイン評価

⭐️⭐️⭐️