コミュニケーションの大切さ最近は子どもネタが多いですが,本日も相変わらずの子どもネタです私のパーソナルトレーニングをうけている小6の息子が毎回トレーニングノートと感想を綴っています✍️それに対して私がコメントを返すのですが,そのコメントが最近マンネリ化しているような励ましのコメントを書いているつもりですが,本当に子どものやる気を出させるコメントを書けているのかを毎回自問自答していますそれは一般のお客様に対しても同じですが、いかにコーチングできるかで結果が大きく違ってきますね日々勉強ですリアクトからの最新情報はこちら