ご訪問ありがとうございます!


【乗車:2022.10.16】

(2024.6.30更新)

小倉〜折尾間の続きです。
(過去ログはこちら)
今回は、用事のため訪れた八幡駅で区間快速久留米行に乗車し、折尾駅から先を目指します。(上画像は福間駅で下車時に撮影)

折尾駅【JA19

      【起点(門司港)から30.1km

鹿児島本線側は島式ホーム3面6線+島式ホーム1面1線の計4面7線となっており、筑豊本線(若松線)側は島式ホーム1面2線の構造になっている高架駅です。

駅名標奥のホームが、鷹見口ホームに代わる、福北ゆたか線用ホーム(1、2番ホーム)となっております。

全列車停車駅です。

【※追記】また、日中の小倉、門司港発着の一部の区間快速は、福間駅のほか、ここ折尾駅を境に、停車パターンが異なる列車もあります。

小倉方面〜(各駅停車)〜折尾〜(快速)〜博多方面

・・・といった感じです。

それに合わせて、博多方面から、当駅(折尾駅)始発・終着の普通列車もあります。

↑折尾駅を発車。

折尾駅1、2番線から続く福北ゆたか線直通路線と並行します。

↑しばらく行けば、福北ゆたか線直通列車は、この折尾トンネルに入っていきます。

↑この後、国道3号線を跨ぎます。

(画像左右両側の道路)

跨いで少し行ったところで、北九州市から遠賀郡水巻町に入ります。

↑水巻駅【JA18

累計432.2km、前駅(折尾)から2.1km

対向式ホーム2面2線の駅。

遠賀郡水巻町の鹿児島本線の駅です。

水巻町には、筑豊本線(福北ゆたか線)にも駅があり、そちらは「東水巻」駅といいます。

(↑水巻〜遠賀川間右手車窓動画)

↑水巻駅を出て少し行ったところで、国道3号線と並走する形で遠賀川を渡ります。

↑遠賀川駅【JA17

累計434.3km、前駅(水巻)から2.1km

単式ホーム1面1線+島式ホーム1面2線、そしてホームのない待避線2線の計2面5線を有する駅です。

かつては国鉄室木線(昭和60年廃止)の起点駅でした。

2022.9.23のダイヤ改正で、小倉方面からこの駅で折り返す列車ができました。

↑遠賀川駅を発車。

駅周辺は一戸建てが中心の住宅街となっています。

↑しばらく行ったところで、農地が目立つようになってきました。

↑先に進むにつれ、山中に入るようになってきます。

↑海老津駅【JA16

累計439.4km、前駅(遠賀川)から5.1km

単式ホーム1面1線+島式ホーム1面2線の計2面3線を有する駅です。

築堤上の高架駅となっています。

基本、快速以上は通過しますが、朝8:30以前と夕方18:30以降に快速が停車します。

日中を除く1時間1本の割合で、博多方面からこの駅で折り返す普通列車があります。

↑海老津駅を発車。

北九州と福岡の間というだけあって、高層住宅がちらほら見えるようになってきました。

↑しばらく行けば、深い山間に入っていきます。

↑そして上下線が離れていき・・・

↑トンネルに入ります。

城山トンネルで、遠賀郡岡垣町と宗像市との境目にあります。

↑城山トンネルを抜け、上下線が寄り添ってきました。

宗像市に入りました。

↑しばらく行き、国道3号線とアンダークロスします。

↑教育大前駅付近の右手車窓。その後、福岡教育大学の横を行き、教育大前駅に到着します。

↑大学に近いこともあり、賃貸マンションやアパートも目立っております。

↑教育大前駅【JA15

累計44.6km、前駅(海老津)から5.2km

対向式ホーム2面2線の駅です。

橋上駅舎を有している駅です。

↑教育大前〜赤間間。大学キャンパスが近く、宗像の市街地も近いこともあって、賃貸住宅がたくさん存在しています。

↑赤間駅(【JA14

累計46.5km、前駅(教育大前)から1.9km

島式ホーム2面4線を有する駅。

福岡県宗像市の代表駅です。

快速と一部特急の停車駅です。

↑赤間〜東郷間左手車窓。

田畑の向こうに住宅が点在しております。

↑東郷駅【JA13

累計50.7km、前駅(赤間)から4.2km

単式ホーム2面2線を有する駅で、橋上駅舎を備える駅です。

快速停車駅ですが、一部特急も停車する駅です。

↑東福間駅【JA12

累計53.9km、前駅(東郷)から3.2km

相対式ホーム2面2線を有する駅で、橋上駅舎を備える駅です。

↑東福間〜福間間。

福間駅に進むにつれ、マンションをはじめとする高層住宅が目立ってきます。

↑福間駅手前右手に見える茶色い立派な建物は福津市役所です。

↑福間駅【JA11

累計56.6km、前駅(東福間)から2.7km

単式ホーム1面1線+島式ホーム2面4線の計3面5線のホームを有する駅で、橋上駅舎を持つ駅です。

福岡県福津市の代表駅で、快速はもとより、一部特急が停車します。

小倉、門司港発着の日中の一部の区間快速は、折尾駅のほか、ここ福間駅を境に、停車駅が異なります。

小倉方面〜(各駅停車)〜福間〜(快速)〜博多方面

・・・といった感じです。

それに合わせて、博多方面から、当駅(福間駅)始発・終着の普通列車があります。

区間快速として各駅停車で来ましたが、福間駅から快速となって、上の動画のように発車します。

福間〜香椎間に続きます。

ご覧いただき、ありがとうございました。

乗り鉄紀行~鐡の呼吸 」総合indexはこちら
                                                   TOP】