布引の滝ハイキングコースを歩く | 鉄道で行く旅

鉄道で行く旅

鉄道旅行を中心としたブログ記事を投稿しています。

兄が「布引の滝」のハイキングコースを歩いてきましたので、そのときの画像を利用して記事にします。

(旅行日は2022年7月20日です)

三宮駅から神戸市営地下鉄に乗車して新神戸駅へ。

 

ハーブ園山麓駅から神戸布引ロープウェイに乗ってハーブ園山頂駅へ。

 

ハーブ園山頂駅に着きました。

 

ハーブ園で撮影したムラサキバレンギクです。

 

布引貯水池です。

 

布引五本松堰堤(ぬのびきごほんまつえんてい)です。国指定の重要文化財です。

水道専用としてはわが国初の重力式粗石コンクリート積ダムで、堰堤高33.33メートル、堰堤頂長さ110.30メートル、有効貯水容量は759,689立方メートルです。
「KOBE WATER」を象徴するこの歴史的土木構造物は現役の水道施設であると同時に、市民の憩いの場、観光資源としても活用されています。

 

五本松かくれ滝です。上流の「布引五本松堰堤」が放流時に限って流れる滝なのですが、前日の雨のおかげで、この「かくれ滝」を見ることができました。

 

谷川橋です。

 

猿のかずら橋です。六甲山の瀬戸内海国立公園編入50周年記念に制作された、見た目だけの「かずら橋」です。

 

見晴らし展望台から遠望した神戸港方面です。西側のメリケンパーク、ポートアイランド、東側は六甲アイランドの一部を見ることができます。

 

布引雄滝茶屋です。

 

布引の滝(雄滝)です。

 

布引の滝(夫婦滝)です。

 

布引の滝(鼓ヶ滝)です。

 

布引の滝(雌滝)です。

 

砂子(いさご)橋です。明治30年頃に建造されたもので、布引谷から北野・奥平野浄水場への8インチ・24インチの導水管を渡すために建設された石造アーチ橋です。

 

新神戸駅です。

 

竹中大工道具館です。日本で唯一の大工道具を展示している博物館です。

 

法隆寺五重塔模型などの展示です。

 

竹中大工道具館の展示物です。

 

JR三ノ宮駅に着きました。

(おしまい)