大阪の街(1974年・2022年)今昔比較 | 鉄道で行く旅

鉄道で行く旅

鉄道旅行を中心としたブログ記事を投稿しています。

今回は、1974年に撮影した大阪の写真と2022年の現状との比較です。

Osaka Metroの天王寺駅です。(2022年7月)

 

JR大阪駅です。(2022年7月)

 

大阪1974年5月

大阪駅前の昔の写真です。今と変わらないのは曽根崎警察署ぐらいです。(1974年5月)

 

JR大阪駅前です。阪急百貨店・阪神百貨店ともに建て替わっています。(2022年7月)

 

続いて難波駅の周辺です。

大阪1974年5月

難波にあった旧・新歌舞伎座(1958年建築・村野藤吾設計)です。(1974年5月)

 

旧・新歌舞伎座の跡地に建っている「ホテルロイヤルクラシック大阪」です。ビルの下部は解体された「旧・新歌舞伎座」のデザインを思わせるもの(以前の大阪歌舞伎座のデザインはあくまでも「腰巻建築」)になっていますが、劇場ではなくホテルや結婚式場を中心とした複合施設です。「冠婚葬祭ベルコ」の経営だそうです。ベルコの本社は西宮市にあり、本店は池田市にあります。(2022年7月)

 

続いて、南海ビルディングです。

大阪1974年5月

右側が南海ビルディングで左端が南街会館(映画パピヨンを上映中)です。今はエディオンになっている精華小学校も写っています。(1974年5月)

 

久野節が設計した南海ビルディング(高島屋が入っているビル)です。(2022年7月)

 

右側が南海ビルディングで左端が東宝南街ビル(なんばマルイなどが出店)です。エディオンも写っています。(2022年7月)

 

大阪1974年5月

当時は難波駅前にあった歩道橋から撮影した御堂筋です。(1974年5月)

 

現在の難波駅前から撮影した御堂筋です。右側が東宝南街ビルです。(2022年7月)

 

続いて、天王寺駅前です。

大阪1974年5月

天王寺駅前です。(1974年5月)

 

現在の天王寺駅前です。(2022年7月)

 

大阪環状線を走る関空・紀州路快速です。(2022年7月)

 

JR天王寺駅の駅ビル「天王寺ミオ」です。(2022年7月)

 

大阪1974年5月

昔の近鉄百貨店あべの店です。(1974年5月)

 

ビル建て替え後の「あべのハルカス」です。(2022年7月)

 

大阪1974年5月

南海電気鉄道(現在の阪堺電気軌道)の天王寺駅前停留場です。「あべの銀座」が懐かしいです。(1974年5月)

 

同じ場所で撮影した阪堺電気軌道の天王寺駅前停留場です。(2022年7月)

残念ながら、歩道橋から停留場を望むことはできなくなっています。

 

旧歩道橋跡から少し離れた場所で撮影した阪堺電気軌道のモ701形です。(2022年7月)

(おわり)