近鉄大阪線 榛原駅(奈良県エリア) |        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆

       ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆

全駅制覇をめざして活動しています

2015年7月19日(日)天気・・・くもりのち晴れ

 
 
↑駅名標。
榛原駅は、奈良県宇陀市にあります。
 
↑ホーム(大和八木・大阪上本町・大阪難波・神戸方面)
大阪方面からの区間準急の大半はこの駅が終点です。
そんなこともあってかこの駅はホームが多い。
宇陀市の代表駅ということもあり、利用者も大変多く、一部の特急も停車するほどです。
 
↑ホーム(名張・伊勢中川・伊勢志摩・名古屋方面)
今まで山間の小駅が続いただけに、急に都会っぽい駅が出現するのは驚きます。
 
↑各ホームに反転フラップ型の発車標が設置されています。
 
↑改札口とホームを結ぶ通路。
階段を押しのけるようにして無理やり設置されたエレベーターが面白い。
 
↑改札口。
主要駅らしく自動改札機はたくさんあり、スペースギリギリまで押し込まれています。
有人駅で、出札窓口はちゃんとあります。
 
↑改札口の発車標はホームのそれよりも2倍ぐらいの大きさがあります。
 
↑自動きっぷうりば。
こんなに大きな駅なのに、予想に反して自動券売機はたったの2台。
 
↑榛原駅(南口)
ミスドに隠れて見えにくいですが、少々古めの橋上駅舎。
とりあえず今までの街とは違ってこの街は飯に困ることはなさそう。
 
↑榛原駅(北口)
広い駅前広場はなく、直接道路に面しています。
 
↑北口にはエレベーターがありませんが、スロープが設置されているので問題ありません。
傾斜地にある橋上駅だからこそ成せる技でしょうか。
 
ほかに総合体育館に繋がる通路もありました。
 
 

関連記事(榛原駅)

<隣の駅を見てみる>

近鉄大阪線

長谷寺駅(大阪難波方面)

室生口大野駅近鉄名古屋方面)

 

<近鉄の駅を見てみる>

》》近鉄の駅さくいん(路線別)

》》近鉄の駅さくいん(50音順)