誕生日記念企画【勝手に他己紹介!48人斬り!】 ~山田ニーナさん編~ | あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

  
書くのは苦手・・・。
だけど、
ブログを使ってファンを増やしたい!
書ける人になりたい!
 
起業女子のそんな望みを叶えるコンサルやってます。
 

人と人を言葉で繋ぐ文章代筆屋、

シカタです。

 

 

自分の48回目の誕生日を記念し、

【勝手に他己紹介!48人斬り!】を敢行中。

(12/25、誕生日を迎えましたー)

 

23人目は山田ニーナさん。

 

 

モノつくりクリエイターのニーナさん。

お着物が好きなんだそうで、

よくお似合いです。

(ナチュラルに着こなしてらっしゃる様子からも

日頃からお着物をお召しになっていることがわかりますね♪)

 

 

まず最初に皆さまにお伝えしたいこと

それは・・・

ニーナさんのブログ、必読。

ということ。

 

 

とにかく

見た目が素晴らしく整ってる。

 

改行のタイミング、

文字の色、大きさ、

記号やカッコの使い方など、

どれをとっても素晴らしい。

 

見た目がキレイに整っているから

まったくストレスを感じずに読めちゃう。

 

さすがはクリエイター。

 

ドヤ顔されても誰も文句はあるまい・・・

 

 

ニーナさんのブログのスゴいところは

ストレスフリーな記事

だけではありません。

 

 

読み手が必要としてそうな情報を

ちゃんと提示してある。

そして、

その情報の出処が確か。

 

下調べをした上で記事にされてます。

 

この『きちんと感』から

仕事を安心して任せられる

信用できる

と確信。

 

 

この他、

シカタが注目したのは

ブログタイトルの付け方が上手い

ということ。

 

 

ブログに限らず

タイトルを付けるのって難しいもんです。

 

タイトル次第で

読んでもらえたりもらえなかったり・・・

ということも生じます。

 

興味を引こうとして

奇をてらい過ぎても伝わらないし、

場合によってはスベってしまうし、

(関西人シカタにとって「スベる」は恐怖・・・)

だからと言って

フツー過ぎても面白くない。

 

非常に悩ましいタイトルですが、

ニーナさんの書かれる記事はどれも

適切かつ興味をそそられるタイトルが

付いています。

 

 

これは

自分の伝えたいことを把握している

ということと

センスが良い

ということ。

 

 

クリエティブなことを

たくさん経験されてきたからでしょう、

いろんなところで

ニーナさんのセンスの良さが光ってます。

 

 

さりげないドヤ顔wここにもセンスの良さが出てます。

 

 

ニーナさんの書かれる文章は

親しみやすく身近な感じを受けます。

 

なので、

難しいことや面倒な話を書かれたとしても

抵抗なくスムーズに読めてしまいます。

 

これって・・・

もしかして・・・

人に教え、導くのが上手

なんじゃないでしょうか。

 

 

現在ご提供中のメニューに

完全カスタマイズ講座というのがありますが

手取り足取り

ええ塩梅に教えてもらえそう。

 

 

 

あらゆるシーンでセンスが光るクリエイター

山田ニーナさんのブログはこちら

 → こだわり雑貨販売【モノつくり・山田堂】

 

 

 

 人気手付かずの文章をまるっとお引き受け!   文章丸投げコース
 人気既存の文章をもっと伝わりやすくする!    文章リフォームコース
 
 NEW何でも話して心と頭をスッキリさせよう!    のほほんトークセッション

 モニター心身の不調を針状エネルギーで整える!   エネルギー針ヒーリング
 注目「うまく行く」を促進して現実に追い風を!   龍穴風ヒーリング

     お問合せはこちら → https://ws.formzu.net/fgen/S30880753/