アペのお墓移転:納骨後のお墓参り |  teruの日々雑感 ~そして~

 teruの日々雑感 ~そして~

 


  日常の記録、ペットのこと、

  車カスタムのこと、

  映画のこと、などなど   

先週の火曜日(5月14日)、「ドッグワン北上」から電話が来た。

先週まで天気の良い日が続かず、湿っていたお骨をミキサー出来なかったようで、本日、ようやく納骨が出来たという報告であった。

 

ということで、日曜日(5月19日)、家にいる家族みんな(自分と嫁のK、ばあちゃん、息子)でお墓参りに行ってきた。

 

ドッグワン北上の事務所

 

 

 

墓地の回りは緑が茂り、4月に来た時とは違った眺めになっていた。

 

 

他に、4月の時とは違うことがあった。

墓碑の横に、新たな桜の木が植えられていたのである。

 

 

これで、丘の上と墓碑横に桜の木が2本となった。

この桜が大きくなったら、長く伸びた枝が、雨や強い日差しを和らげる「傘」の役割を果たすのであろうね。周りの木々も含め、四季折々の風景を感じられる美しい施設になりそうである。


墓地と墓碑を拝んだ後、祭壇室に向かう途中で気づいたのだけど、

事務所の横にはこういうものが置かれていた。

 

 

自作のウッドテーブルと屋外用チェア

その向こう側には手作りハンモック

隣にはミツバチ用のお堂みたいな箱(正式名称が分からない・汗)

 

 

事務所側から見るとこんな感じ

 

 

ドッグワン北上の社長さんは木々の伐採やレンタル(?)とかもやっている年配の方で、見た目、アクティブな人っぽいので、その社長さんが作ったものであろうか。職員が使うために作ったのかな。それともオープンに使っても良いのかな。

 

祭壇室にある過去帳にはアペの名前が載っていた。

これは、先に亡くなったアニー、ケリーとアペが同じ場所にいる証。

 

 

アペを「ドッグワン北上」に移すことが出来て本当に良かった。

アニーとケリーはびっくりして喜んだかな。

一緒に仲良く、まったりしているのかな。

 

みんな

また来るからね。