ダイハツの認証不正問題とタフト |  teruの日々雑感 ~そして~

 teruの日々雑感 ~そして~

 


  日常の記録、ペットのこと、

  車カスタムのこと、

  映画のこと、などなど   

とんでもない不祥事が発覚したねぇ。

ダイハツの認証不正問題。

トヨタやマツダ、スバルと言ったメーカーの車もあったが、OEMの関係なのだろうね。

ダイハツはトヨタの完全子会社のようで、トヨタは怒り心頭だろうね。

 

第三者委員会の報告書によれば、国内の28モデルをはじめ、現行車種のすべてで不正が認められたという。なんだこりゃ。まだまだ新事実が出てきそうだね。

 

で、タフトはどうかというと

不正のあった車種一覧に載っていましたわぁ(汗)

 

 

どのような不正があったかというと

 

虚偽記載類型     歩行者頭部及び脚部保護試験における不正行為

            (1)車体番号の虚偽記載

虚偽記載類型     歩行者頭部及び脚部保護試験における不正行為

            (2)左右対称位置の打点の試験結果の流用

虚偽記載類型     歩行者頭部及び脚部保護試験における不正行為

            (4)試験速度の改ざん

虚偽記載類型     後面衝突試験における不正行為

            (3)車体番号の虚偽記載

不正加工・調整類型 ヒットポイント試験における不正行為

            (2)衝突試験の前提条件として実施される試験における座席加工

虚偽記載類型     制動装置試験における不正行為

            (4)ABS故障時制動装置試験における操作力の虚偽記載

虚偽記載類型     ヘッドランプレベリング試験における不正行為

            (4)積算走行距離の虚偽記載

虚偽記載類型     ヘッドランプレベリング試験における不正行為

            (7)確認結果の虚偽記載

 

という感じである。

このデータは「K-BLOG NEXT」さんが記事に乗せていたものをお借りしたものである。

こんだけ虚偽記載をし、不正加工もあったという事実。許しがたい事実である。

 

ちなみに、不正問題があった車種一覧

 

ダイハツ工業

・ミライース

・タント

・タフト

・ムーヴキャンバス

・コペン

・ハイゼットカーゴ

・アトレー

・ハイゼットトラック

・ロッキー

・トール

・グランマックス

 

トヨタ自動車

・ピクシスエポック

・コペン

・ピクシスバン

・ピクシストラック

・ライズ

・ルーミー

・タウンエース

・プロボックス

*過去「ルーミー」は「タンク」、「タウンエース」は「ライトエース」、「プロボックス」は「サクシード」という名称でも販売

 

マツダ

・ボンゴ

・ファミリアバン

 

スバル

・プレオプラス

・シフォン

・サンバーバン

・サンバートラック

・レックス

・ジャスティ

 

そのほか

・開発中車種

 

【生産終了車種】

*末尾に(旧)があるのは旧モデル

 

ダイハツ

・ミラトコット

・ブーン

・キャスト

・ムーヴ

・ムーヴキャンバス(旧)

・ハイゼットカーゴ(旧)

・ムーヴコンテ

・ハイゼットトラック(旧)

・アプローズ

 

トヨタ

・パッソ

・ピクシスジョイ

・ピクシスバン(旧)

・ピクシススペース

 

スバル

・ステラ

・サンバーバン(旧)

・サンバートラック(旧)

 

ダイハツはこの先どうなるのだろうね。

タフトとかコペンとか良い車を出しているんだから、体質改善をしてまっとうな会社になってほしいものである。経営幹部は総とっかえしてほしいね。