スーパードナックルの初試打 |  teruの日々雑感 ~そして~

 teruの日々雑感 ~そして~

 


  日常の記録、ペットのこと、

  車カスタムのこと、

  映画のこと、などなど   

昨日の練習でスパードナックルを打ってきた。
 
 
まず結論
 
「裏と粒高の良いとこ取りラバー」
 
といった感じ。
 
粒高用具の後に使ったせいか、弾み過ぎに気を使った。
しかし、表なりの使い方を思い出すと、その面白さのとりこになった。
粒高のような反転変化による楽しさはないが、とにかくナックル効果が素晴らしい。
 
なんたってドライブを普通に打てるのが良い。
粒高のような「もどき」ではなく、裏のように本格的に打てる。
粒高で一番気を遣うのがツッツキとドライブである。
それが普通に裏のように出来、かつ、ナックルの変化も楽しめ、カットの切れが良く安定もする。
曲がりは少ないが、鋭いチキータもできる。ここも自分的にはポイントが高い。
 
「このラバーの使い方にもっと慣れ、本業で使っていきたい」
 
そう思わせたラバーである。
粒高は粒高で楽しいのであるが、攻撃力のストレスを考えると、スーパードナックルの総合性能は素晴らしいものがある。
基本的に前・中陣のラバーで、半粒の変化を利用するラバーなので、省エネ卓球が出来、肩への負担も少なかった。今の自分には一番似合うラバーのように感じた。
 
今日の時点で、レビューを書き上げるだけの特性の把握をできたが、次の練習でもう一回使って再確認をしてからレビューを仕上げる予定。
 
良いラバーですわ、これ( ´艸`)