新店【家系ラーメン薩摩家】 | 週末スロの週末回胴ラーメン日記【今日の調子はどーですか】

週末スロの週末回胴ラーメン日記【今日の調子はどーですか】

大阪のラーメン屋の新店等をメインにあげてます。

ラーメンとスロットを愛し ラーメンに愛された男!(スロットには愛されていないwww)

ラーメンを通じて飲食店を応援しております!

Instagramの更新が一番早いです。

10/3は何の日?

★登山の日
【と(10)ざん(3)】の語呂合わせにちなんで、日本山岳会が10月3日に記念日を制定しております。

登山家の名言で『そこに山があるから…』はどの趣味にも当てはまる使い勝手の良い名言♪


昨日の訪問になります( ・∀・)
蛍ちゃんです♪

10/2オープン(^o^)/
●新店【家系ラーメン薩摩家】
(大阪府豊中市蛍池北町3-3-11)

11:00~14:30

17:30~20:30

定休日 無休

Twitter Instagram 

こちらは蛍池駅近辺にオープンされたお店で【島田のラーメン 庄二郎 】さんが家系にリニューアルされた店舗となります( ・∀・)
券売機は外にあり、購入してから
入店入店ー(^o^)/

丁度グッド さん退店するところでした♪
以前のシステムをそのまま運用
おしぼり、お箸、お冷やはセルフになっております。

食券渡すときに
家系ならではの『麺の固さ』『味の濃さ』『油の量』の選択
今回全普通で♪

◎『ラーメン』
ちゃくどーん(^o^)/
新庄席になりましたwww
臭みやクセのない豚骨をベースにした、豚鶏の動物系の出汁に小豆島の生醤油を使用したやや濃いめのカエシと合わせたスープ。
オリーブ地鶏の鶏油で厚みを加えたコクと旨味の充実した濃厚な仕上がり(^q^)
自家製の麺はやや波うった中太ストレート
麺長短めでのど越し良く頂けます♪
(麺大盛は無料)
おおぶりのチャーシューと海苔が逸材品♪
めちゃくちゃご飯がほしくなります……
(ライスは注文するとお代わり無料)

胡椒、豆板醤、ニンニク、煮干し酢、生姜(かなりオススメ)等でカスタマー出来ます♪

ごちそうさまでーす(*´艸`)




今回のポイント( ・∀・)

お店の感染対策状況
★CO2センサー確認出来ず。
★アルコール消毒設置(任意)
★訪問時ドア開いてました
★検温等はありませんでした
★席はソーシャルディスタンスとれてました。
★背の高い仕切りがありました。


味変アイテムありましたよね。
んで、刻み生姜をオススメしましたやん。

コレ何がオススメや言うたら




………説明ムズイwwwwww

刻み生姜だけ食べたらかなり辛いというか、それだけだとキツイんすよ。
なかなか他の店にないくらいの辛さ?っていうのかな。
この辺は是非そのまま一度食べてほしい。


それで、ニンニクや豆板醤とか入れたスープでも良いし、ノーマルスープでも十分わかると思うけど。
本命はスープをくぐらせた麺を啜ってから、この刻み生姜を食らう!!

するとあの濃厚な味わいが………(;゚Д゚)

いや、これは是非実際に味わってほしい。

説明出来んだけやけどさwwwwww

ざっくり言うと調和する?

騙されたと思って刻み生姜と一緒に食べてみて下さい♪

うん、また食べたいと思う一杯でしたね(^q^)

でわでわ(*^ω^)ノ