こんにちは、自然派ごはん Teru cafeです。

 

梅雨らしい毎日が続き、天気のようにすっきりしない気分になりがちなこの季節。そんなときにはスパイスメニューでスタミナ&食欲&気分アップアップです。

 

スパイス料理というと「辛い」というイメージがありますが、辛さは自分の好みや家族構成によって変えられます。辛さより旨味や風味でスパイシーを表現することができるのがオリジナルスパイスの魅力。

 

あしかーさんのスパイスレシピは旨味や風味がたつのがおいしさの秘訣だと、今回のあしかーレシピを再現して味わってみてあらためて感じました。

 

あしかーさんのチリスパイスコラムはこちら

 

今週のTeru cafe Aランチはベジチリコンカン。動物性を使わなくてもスパイスの調合で旨味が出ています。

 

IMG_20160621_142354.jpg

 

Bランチはソイミート唐揚げのタコスソース。こちらはちょっと辛めソースで、チリパウダーと沖縄の島唐辛子で辛さを出しています。

 

IMG_20160621_143527.jpg

 

そして、辛いのが苦手な方やお子様連れの方にはプレーンなソイミートプレートをCランチとしてご用意しています。

 

B・Cランチにはパクチースープが付きます。私はパクチーが好きなのですが、苦手という方もいらっしゃいますね。パクチーの代わりにセロリリーフのみじんをちらすこともできますので、どうぞお申し出ください。香りの強い葉が苦手な方は、シンプルな切干しコンソメをお出しします。

 

あしかーレシピを再現した野菜デリ4品はすべて共通で付きます。ワカモーレ、ズッキーニの薬味和え、キャロットラベ クミン&ミント風味、豆腐入りマッシュポテト。玄米ごはんにはスーパーフードのアマランサスを炊き込んでいます。

 

チリコンカンとおかず4種、その他に米ぬか入りトルティーヤの作り方が載っているミニレシピブックも店頭販売中です。

 

ぜひ、お待ちしております☆

 

自然派ごはん Teru cafe(テルカフェ)

 

マクロビオティック&オーガニックをコンセプトに動物性(肉や魚)、乳製品、卵、白砂糖、化学調味料保存料を使わない玄米菜食創作ベジのお料理やスイーツを提供しています。

 

🏠 埼玉県蕨市北町2-9-22 蕨市役所、三学院近く中山道沿い

☎︎080-7033-1957
アドレス terucafe@gmail.com
HP http://www.terucafe.com
facebookではランチ情報など随時更新しています。

営業 火~木11:00ー18:00 金/11:30-21:00(夜カフェ&夜ごはん)土/11:30-18:00
ランチタイム 開店~14:30   カフェタイム 14:30~18:00