不二家★をたずねて三千里 | ペコ★不二家★をたずねて三千里

ペコ★不二家★をたずねて三千里

不二家スイーツバイキング好きのブログ
パソコン、アニメの記事も…

半年ごとにブログの趣旨や目的などを綴っています

 

不二家のケーキバイキング、どこで知ったかは10年以上前のことなので忘れてしまいましたが初期の頃は一番近い「アルカキット錦糸町店」だけに行っていました。しかしHPで色々なフェアが開催されていても対象外だったり、そもそも入荷してないなんてことも…。ネットなどで調べてみると「福生田園店」「世田谷砧店」「千葉作草部店」なんかが豊富という情報を見つけ行ってみると実際充実していました。特にフェア品が…

 

そんなこんなで小旅行気分で離れた知らない街に訪問する楽しみもあって色々な店舗に通うようになりました。お店独自の商品揃えなどもあり、その辺も楽しんでいます

 

様々な店舗を食べ歩く訳ですが1里を約4kmとして「三千里」だと約12,000km。当然、電車移動ですが月に100km移動したとして(「福生田園店」に行くと往復で100kmは超えます)優に「三千里」はさまよい歩いて(笑)いる計算になります。それがブログのタイトル名の由来だったりもします

 

そんな不二家のケーキバイキングですが去年の12月から開始時間が14時に変更になってしまいました。14時からでも行けなくはないのですが朝一に行くよりは混むでしょうし欠品になる商品もありそう…。そんな訳で出費は嵩みますがケーキセットを利用して朝一訪問を続けています

 

1年ほど経過しましたが…

①ホームページに掲載されたカットケーキをコンプリート(ロール・ホールケーキも気になったものは食べたいかな…)

②ケーキセットや価格によっては単品注文を利用しコンプリート

③カットケーキはできれば2回は食べたいかな?販売期間の短い商品などはムリせず臨機応変に…

現在はこんな感じでケーキを食べ歩いています

 

ホームページ掲載商品のコンプリートはもちろんなのですがいろいろなお店に訪問するのも楽しく充実した不二家ライフだったりします(笑)そして三千里旅、関東近県の店舗は網羅したので関西の店舗にも泊まりがけで行こうかな…、なんて考えています。以前、競馬にのめり込んでいた時期がありJRA全10競馬場制覇もしたりしました。なので不二家でも、と思ったりしています

 

関東近県のお店はコンプリート達成ぱちぱち

コンプリート達成!

 

関西のいずれ訪れてみたい店舗が5店舗

「桃山台店」

「茨木清水店」

「東海店」

「東大阪店」

神戸さんプラザ店

 

2023年後半は新しいお店には行けないかな〜と思っていたら急遽の予定変更で「戸塚モディ店」に訪問することができました。残すは関西の5店舗、そちらも追々訪れてみる予定です。そんな感じで気ままに〝ケーキ食べ歩記〟を楽しんでいけたらと…

 

「戸塚モディ店」訪問の記事下

つい先日、訪問して来ましたぱちぱち

 

食べ放題の記事ではなくなり1年経過しましたが変わらず訪問して〝いいね〟を押して下さったりコメントをしていただき嬉しい限りです。引き続きケーキ食べ歩記としてブログを読んでいただければ嬉しいかな、と思っています