目時裕美ブログ「Happy Drink Life」 -29ページ目

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

メキシコ大使館にて、メキシコ・ハリスコ州サポパン市との共催によるカクテルレセプションにご招待いただき、メキシコ仲間と参加してきました。

「メキシコのシリコンバレー」とも呼ばれるイノベーション都市・サポパンの代表チームが来日。
最先端技術やスタートアップ支援の取り組みについてプレゼンが行われた後は、サポパン産のクラフトビール、テキーラ、ライシージャ、アガベリキュールなどを楽しみながらのネットワーキングタイム!

伝統と革新が交差するサポパンのスピリットを、東京で体感できた特別な夜でした。メキシコからのゲストもいっぱいで、まるでメキシコの雰囲気。


メキシコの多彩な魅力に、改めて感動!
ご招待いただいたパトリシアさんには、著書「はじめてのテキーラの教科書」をお渡しすることもできて、中を見てとっても喜んでいただきました。

本を出してから1年ちょっと。
なにも変わらないのでは?と思っていたけど、名刺代わりに大活躍してくれている。
本当に嬉しい☺️
日本ではまだ馴染みの少ない「チリピスコ」ですが、その魅力を一人でも多くの方に伝えたいという思いから、今回初めてジャーナル制作に挑戦しました。

現場主義でずっと仕事をしてきたので、1番悩んだのは、私はまだチリに行ったことがないという事。

現地の空気を感じたことがない中での編集は、想像以上に大変でした。
でも、だからこそ、現地を訪れたバーテンダーの方々や、チリピスコを日本に紹介してくださっている研究者や輸入会社の皆さんの力を借りて、たくさんの学びと発見の連続でした。


昨日のイベントで先行配布をスタートし、5月15日の「チリピスコの日」に正式創刊となります。
今後は、大阪万博チリパビリオンや、全国の協力店舗、関連イベント、そしてラテン・カリビアンスピリッツフェスタの各会場などでも配布予定です。
ご協力いただいた武蔵屋さん、サトー酒店さんでチリピスコを購入いただいた方にも、今後ジャーナルを同梱いただく予定です。

ぜひ、この1冊を通じて、チリ🇨🇱という国の文化や風土、そしてそこで生まれた素晴らしいスピリッツ「チリピスコ」に触れていただけたら嬉しいです。

今回は、プロデュースから執筆、対談のコーディネート、編集、記事作成まで…すべてにチャレンジしました。
大変ではありましたが、かけがえのない経験となり、本当にたくさんのことを学ばせてもらいました。

ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
やっとお披露目の場ができて、嬉しかったです!
メキシコからスペシャルゲスト来日!
新プロジェクトの打合せと、自身のブランド「Carlito’s Spirits」の紹介のため、カルロスが来日!
さらに、同タイミングで来日していたハリスコ州政府・サポパン市の代表者パトリシアさんもご紹介いただき、ラテン・カリビアンスピリッツフェスタ東京にも足を運んでくださいました。

今週は、メキシコ大使館とサポパン市共催のカクテルパーティーにもご招待いただき、交流をさらに深めていけたらと思います。

カルロスのブースも大人気で、用意したテキーラやメスカルは全て空になりました。


“メキシコのシリコンバレー”とも呼ばれるサポパンは、最先端技術や起業家エコシステムが集まる注目都市。テキーラ規制委員会(CRT)の本部や、先月初訪問したCRTの企画するテキーラ美術館(TEQUILA LAB)もこの街にあります。

2025年、再び注目が集まるテキーラ。
メキシコとの絆を大切に、これからも業界に貢献できるよう頑張ります!
今日5月5日は シンコデマヨ(Cinco De Mayo)
1862年、プエブラの戦いでメキシコ軍がフランス軍を奇跡的に撃退したことを記念する日。
メキシコの誇りと独立への意志を祝う、大切な祝日です!
カラフルな装飾と音楽、そして乾杯でメキシコ文化を感じてみて!

そして、明日はいよいよ5月6日(火・祝)の開催🎉 第4回 「ラテン・カリビアン スピリッツフェスタ 2025 in 東京 」🍹🌍

ラテン&カリブの熱気に包まれて、食べて・飲んで・踊って・笑顔になろう!

🔥 ここがポイント! 🔥
✨ ラテンアメリカ&カリブ海の絶品スピリッツ&カクテル を飲み比べ!
✨ フードトラック で本場のラテン&カリブ料理を堪能!
✨ カクテル作り体験 や ボトル販売 も!
✨ カラフルな雑貨マーケット で異国気分を満喫!
✨ 屋外エリアは入場無料! みんなで楽しめる♪

📅 開催日:2025年5月6日(火・祝)12:00~18:00
📍 会場:RIDE/天王洲キャナルガーデン(品川区東品川2-2-24)

🎟 チケットエリア(屋内)
前売 5,000円 / 当日 6,000円(カクテル&フリーテイスティング付き)
🌞 フリーエリア(屋外) 入場無料!



👉 詳細&チケット購入は公式ページへ!
第4回ラテン・カリビアン スピリッツフェスタ 2025 in 東京⬇️⬇️
ジェイドックス株式会社さんより、ギフト🎁にもぴったりなメスカル「エルレクエルド」のグラス付きボックスセットを数量限定で限定販売開始!! 

わたしもこのメスカルグラス、メキシコでいただきました。



詳細はテキーラジャーナルHP⬇️⬇️
昨年11月にメキシコ🇲🇽オアハカのカサ・アルマンド蒸留所を初訪問しましたが、伝統と革新が見事に融合しているということを強く感じました。
職人技を尊重しながらも、最新技術を取り入れたクリーンな設備。そして、地元アーティストや住民、環境を大切にする姿勢が非常に印象的でした。



特に、使われていなかった政府の土地を活用して地元の人々にジムを提供していることや、メスカルの製造過程での環境への配慮には感動しました。また、グループ会社がUFCメキシコを運営し、スポーツ分野でも地域貢献を行っている点から、幅広い社会貢献活動を実感しました。

さらに、カサ・アルマンド蒸留所の徹底されたクリーンさが、メスカルのピュアな味わいに直結していることを体感できたのが大きな収穫でした。透明感ある味わいの背景には、ここで働く人々の細やかな気配りと情熱があるのだと感じます。


蒸留所レポートは⬇️⬇️
カサ・アルマンド蒸留所のアガベ畑ツアーで学んだアガベと環境保全の取り組みのレポートもまとめています⬇️⬇️