イベントを継続する難しさ。「テキーラの日」記念イベントも今年で6回目となります! | 目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

目時裕美ブログ「Happy Drink Life」

海外・日本のお酒に関する情報、主催するイベントやセミナーなどをご紹介。
国内外のおすすめのBARや、レストラン、リカーショップもアップしていきます。

「テキーラの日」記念イベントも今年で6回目。
最初の頃は「テキーラの日なんて、恐ろしい!危険😱」なんてよく言われていましたが、最近は毎年楽しみにしてくれる方や、テキーラ好き!メキシコ🇲🇽好き!と喜んで参加してくれる方も増えました。


以前は、テキーラの陽気な世界観を伝えたいと「テキーラフェスタ」という名前で全国でイベントを開催していましたが、パーティー的なコンテンツもあり、また飲み方もあまり普及していなかったので、飲みすぎて泥酔者が出てしまうという問題もあり、救急車を呼んだり、そのために会場から出禁になってしまったり・・・いろいろなトラブルがありました。

両親の病気や実家の処分などの個人的な問題も重なって、一時期仕事が続けられなくなったこともあり、一旦すべてのイベントを辞めた期間もありました。
改めて仕事を再開したときに、今までやってきたことを一旦リセットして、テキーラのもっと奥深い歴史や文化的な意味も伝えていきたいと、記念日に合わせたイベントの実施や、訴求するイメージを変えていくことに力を入れようと、企画をリニューアル。そうして誕生したのが今回の「テキーラの日」記念企画です。
ちなみに「テキーラの日」のイベントでは大きなトラブルもなく実施できています。



ゼロからイベントをつくることも、もちろん大変ですが、毎年継続していくこと。そして、イベントを年々大きくしていくことはもっと大変。継続は力なり!といいますが、同じことを継続していくことって本当に難しいし、精神的な負担も大きいです。

イベントって楽しいだけで終わらないし、逆に1日だけ楽しんで終わり!というのも意味がないと考えているので、イベントの後にテキーラをより楽しんでいただけるようなきっかけになることを目指してます。


今は、毎週いろんなお酒のイベントがあり、沢山のイベントの中から選んでもらわなければいけないし、毎年来てくれる人には、なにか新しいコンテンツがないと飽きられてしまうという心配も。
そしてなにより、人がつくるものなので、一緒に盛り上げよう!という前向きな気持ちで集まってくれる人を大切にしなければ、会場の空気感も変わってしまいます。
まずはスタッフが心から楽しんでいなければ、お客様にも伝わらないと思うので、私にとっては一緒にイベントを運営してくれるメンバーもとても重要です。

今年も、素晴らしいブランドと、テキーラ好きの素敵なメンバーがそろっています。
年に一度のテキーラの祭典!去年より、過去の開催より、もっとお客様に喜んでいたけるよう頑張って準備していますのでぜひたくさんの方にご来場いただければ嬉しいです。

また来年も変わらず開催できるように。
マナーを守って、飲みすぎに注意して。
「美味しくて楽しい!また来年も参加したい!」と思って帰宅してもらえるような企画にしたいと思います。